プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは、高2の女子です。

ずっと抱えてる悩みがあるんですが、誰も相談に乗ってくれず本当に辛いです。
それのせいで、最近学校に行くのがしんどく感じます。
将来について…もう何をどうすれば正解なのか分かりません。
長文・乱文と、タメ語になるのはご了承下さい。



『勉強が難しくなってきたから、家での自主学習は必ずするように。』


そもそも自主学習(宿題は除く)ってどうやってするの?机に座ってみるけど、何をどうすれば良いか分からない。スケジュール立ててみても、やること多すぎて、何から手つけたら良いか分からない。


周りの大人達が将来のこと聞いてくるから、国公立行きたいって返事したら、『最低でも3時間は自主勉強しろ。』って言う。
目指す大学が最難関校だから、それ位やって当然。
『難関校じゃなくても、自主学習するのは当たり前でしょ。高校生なんだから。』


勉強しなくちゃいけない理由とこれから大人になる為にも学校行かないといけないって
理屈では分かってる…

…だからって何で私が『自主学習してる』って前提で話進めるんだ。回り道ばかりして点数伸び悩んでるのに、『その先のこと』ばっか言われても困る。

『学校終わった後、疲れて何も手つけれないからどうしたらいい?』
『自主学習のやり方が分からない、スケジュールの組み方が、分からない』


通学中、ネットとかで調べて後日挑戦してみても、成功したことは1回もない。直接親に聞いてみても結果的に口喧嘩になるし、塾の講師は高学歴の方が多いせいか、『逆になんで自主学習できないの?』ってかんじ。他クラスの友達は真面目気質で、悩みとか全然話さないし、私から話してもはぐらかされて終わる。
同クラスの友達も、聞いてみたら私と同じなかんじだが、『ほんまそれな〜、分かる分かる。』で

〜完〜




…相談相手または似た境遇の理解者皆無で悲しくなる一方。同・他クラスの友達に関しては、『ちょっと位真面目に悩み聞いてよ…』って思ったし、『コイツら本気で悩みないんか?w楽しいだけが取り柄??それとも私如きに自分の悩みなんて吐きたくないのかな…』ってレベルにシリアスな話題が無いなと思いました。




このようなぐだぐだな毎日が続いてるせいか、2週間に1回の頻度で学校休んでます。(今月は今日入れて3回)

周りに頼りまくってしまう性格と親にも『しんどいから、休ませて』と甘え腐った言い訳してる自分が情けないないです。
自分一人で悩みまくりすぎても疑心暗鬼になるし、行動に移せてないのが現実です。



誰か、この負のルーティンから抜け出せる打開策などありませんか?私の頭では解決策が見つかりません。



もう塾以外の日は、疲れた+日中が嫌で嫌で帰ってきたらスクバほっぽり捨てて寝る用意してすぐ寝てます。次の日テスト・グループワーク・発表とかあればかなりの確率で休んでしまいます。



本当に困っています。
どうか、アドバイス宜しくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (3件)

成績の良い子ほど、


自宅学習してませんよ。
授業に集中して頭に入れてる。
教科書の太字が理解できれば、
あとは応用ですよね?
勉強なんて殆どは暗記です。
学校のテストは、
範囲さえ抑えてれば点は取れる。
理解出来て無いなら、
1から戻れば良いだけですよね。
苦手を克服すれば、
怖くないと思いますよ。
勉強が嫌いなら進学は必要ない。
大学に行っただけで、
人生は保証されません。
勉強は時間ではなく効率
ダラダラやってもムダです。
わからない箇所は、
理解するまで教えて貰う。
しっかり解決させる。
テスト慣れする為に、
応用問題を解く。
回答確認する癖を付ける。

塾も通ってるなら、
疲れちゃうんでしょ。
プレッシャー掛け過ぎでは?
もっとリラックスして下さい。
箸が転がっても笑える年齢です。
もっと青春しなきゃ…笑

女の子は将来嫁に行く為
学歴や職歴は関係ないですよ。
昔から娘は勉強より、
容姿端麗に育てろと言います。
現実の話として…
女性は東大卒業しても、
セレブに成れません。
旦那さん次第です。

難しく考えないで良い。
人生は流れに任せるのも大事
開き直ると強いよ…笑

ご飯モリモリ食べて、
元気だして下さい。

えい、えい、おー
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
ベストアンサーに選ばせていただきました。やはり行動せずウジウジ考えてても 仕方ありませんよね…(^-^;
態勢を整えて、まずは自分のペースでがんばっていこうと思います!

お礼日時:2019/05/01 23:15

あんまり理屈とかごちゃごちゃ考えない方がいいですよ。



自主学習でも受験勉強でも何でも同じだけど、

・その日、学校の授業で習ったことを、全て理解し、納得し、記憶する。
 (そのために教科書・参考書を熟読したり、自分でとったノートをよく読んだりして、自分の頭をフルに使って考え、何度も繰り返して暗記する)
 (また、その習ったことの重要なポイント、キーになる事項、問題を解くノウハウなどを自分でまとめる)
・その日学校で先生が解説した問題を再度自力で解いたり、教科書・参考書・問題集に載っている、その単元の問題(類題など)を自力で解く。
・(さらに、受験勉強なら、)その単元の入試レベルの問題や志望校の過去問を解いたり、受験レベルの問題集に挑む。

などということを繰り返すことですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか…
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2019/05/01 23:05

ものすごくざっくり言うと「苦手な箇所を探し出して潰す」という作業になると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2019/05/01 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!