重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分が嫌で生きてることが昔からつらくて仕方ありません。こうしたいとかこうなりたいとか欲しいものとかもありません。脳か性格なのか、ヤケになってせっかく根付きそうだった趣味や仕事も衝動的にやめてしまいます。

最近もまたそういうことがあり、年齢も30を過ぎて、虚しくてつらくて苦しい毎日で1秒でも生きてることが耐えがたいほどらつらいです。

楽になる方法はあるでしょうか。
死ぬしかないと思うのですが、頑張って死のうとしてもできませんでした。
それも申し訳ないし悔しいです。
どうしたらいいでしょうか。誰も頼れる人も話す人もいないし、どうしたらいいのかわからなくて、ほんとに苦しいです。

質問者からの補足コメント

  • 地域は名古屋市です。いま本当に精神的に余裕がなく、回答していただいた内容に細かく反応できずすみません。でもアドバイスありがとうございます。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/05/04 20:41

A 回答 (7件)

むたむさんは、今まで死にたいといつ頃から思うようになったのでしょう。

文面から、感じる事は死にたい。とありますが、生きたい!そんな心の叫びのようなものが滲み出て居ます。きっと、ここに書くことの出来ない、辛い思いをしてきたのでしょう。ですが、死ねば全てが楽になる訳ではありません。死ぬ程苦しいとよく言われますが、それは本当です。死ぬ時は苦しい思いをするので、死にきれない人がたくさんいるのです。そして死んだとしても、あなたの魂は苦しみ続けます。ですからどうか、苦しい気持ちは人に理解されなくても、死なないでください。生きていれば、必ずあの時死ななくて良かったと思う日がやってきます。ですが、あなたの今の状態を文面から読み説く限り、心が弱っているのではないでしょうか?夜は、眠れていますか?心が疲れると、しばしば、あなたのように、死にたいと思ってしまうものです。これを乗り越えるには、メンタルクリニックの先生の助けを借りることです。今の気持ちを相談して、処方された薬を2週間は決められたものを飲んでみて下さい。今のあなたなら、必ず生きる力が出てくるはずです。こうして、私とあなたが巡り会えた事は、生きていたからです。一度、メンタルクリニックに行って、あなたの心をいたわってくださいね。
    • good
    • 0

心療内科を受診し、道を見出しましょう。


それと、自分の本心に素直になる事。
「死にたい」と言う事に支配されていれば後先考えずに衝動的な行動している。
しかし貴方は回答を求めて投稿してきている。
つまり掴む藁を探していると言う事。
だから心療内科を受診して掴むべき藁が何処に有るのかと言うヒントになる何かを掴んだ方が良い。
但し、何事も否定する様では何も見いだせないから、聞く耳も持つ事。
    • good
    • 1

あなたが産まれてた事も知らない第三者は あなたが生きていようと 死のーと どっちでもイイ

    • good
    • 0

No3です。



補足読みました。

名古屋市で検索すると、検索すると以下の文章が載っていたので、そのまま貼り付けます。

>愛知県救急医療情報センター
急な病気やケガの際に、医療機関をお探しの場合は以下の電話番号でご案内をしています。

【電話番号】(052)263-1133

【受付時間】毎日:24時間



余裕があるのなら、上の電話番号に電話して、医療機関にタクシーで行くか?

余裕がないのなら、救急車を呼んでください。
    • good
    • 0

心療内科に通う50代の主婦です。



私も、希死念慮と言って、死にたくなる気持ちになってしまうことがあるのですが、
私の場合は、「双極性障害」という病気のせいだそうです。
希死念慮があるときは、私の場合は、心療内科の先生に相談して、
お薬の調整をして乗り越えてきました。

私は、医師ではないので、貴方の病気が何かは分かりませんが、
貴方が辛い状況に置かれていることは、よくわかります。

住んでいる地域で、GWでも開いている精神科を受診されてみてはいかがでしょうか?

貴方の住んでいる地域(〇〇県〇〇市)など、具体的に書いてあったら、
みんな知っている病院など、回答しやすいと思います。

どうでしょうか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

身近に相談できる人が必要かも知れませんね。


自分ひとりではどうにもならないと思ったら
誰かに相談する事ですよ。
親兄弟、友人、恋人などに相談できない時は
現在の状況から、カウンセリングも考えた方がいいかなぁと思います。
とにかく、継続的に相談できる相手が必要ではないかと思いました。
自分から人を受け入れないと
誰からも受け入れられないです。
    • good
    • 0

死ぬのに頑張らないといけない場合、


それは本心ではないからなのが
ほとんどだと思うよ?

病院には行ってるのかな?

あなた自身が書いていたけど、
『脳から』の場合は
脳の誤作動にあなた自身が
騙されているってことになるのよ。

病院行ってね?
あなたのためにしてあげれるべきこと
してあげてね?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!