dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

漢字の "社" は「盛り土で作った地神を祀る祭壇」と言う意味ですか?

"土" とは盛り土を表して作られた象形文字ですので。

A 回答 (2件)

「社」は「ネ土」ですが、正字・旧字は「示土」(示へんに土)。



「示」は、祭事で神の座に立てて神を招くための木の台の形にかたどった象形文字。神を祭るという意味。
「土」は、土地神を表す。
「示土」は、土地の神を祭るという意味。国つ神。土地神。大地の神。
    • good
    • 0

大体そのようですね。


因みに偏のほうは、「神にいにしえをささげる台の象形」とのこと。
https://okjiten.jp/kanji375.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!