
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
美味しそうな良い色をしているではないですか。
私もキーマカレーは大好きなので良く作ります。
ナンやパン生地を手ゴネして、カレーパンにしたり、ナンを添えたり。
その内arisayさんも色々なバリエーションを楽しめるようになりますよ。
肉の種類や質により油がどうしても浮いてくるので私は100均に売っている、(アク取り名人)という商品の一番厚めのやつを使っています。
買い置きしておくと落とし蓋代りや蒸し料理の湯気集め等、色々と使え便利です。

ありがとうございます!初めて作ったので正解がわからず…笑 でも、美味しくできてました!
ナンやパンを手作りするのは、すごいですね!
アク取り名人、買ってみます♪

No.3
- 回答日時:
イイね
ドライカレーとかキーマカレーは 肉で脂の出方が違うので注意ですね。
出来るだけ脂の少ないを使う
慣れてきたら 脂の多い挽肉とないのとを合わして思った脂量に調整です。
それと
御飯はアーモンドスライスで炒めると最高に美味しい。
タイ風挽肉カレーも美味しい
グリーンカレーペースト(レッド、イエローでも)で作るのも美味しい、
炒めるだけで簡単直ぐに出来るよ。
写真は 牛肉の挽肉のドライカレー アーモンドで炒めた御飯です。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(料理・グルメ) ひき肉の油抜きについて。 キーマカレーを作ろうと思うのですが、挽肉の油が多すぎて気になります。 油抜 3 2023/06/12 21:29
- 化学 【化学】水と水素で石油が生成出来るようになるって本当ですか?どういう化学反応式です 5 2023/03/30 23:53
- 化学 ロックフェラーは石油王になりましたが、化学や石油化学工業の知識がない彼はなぜ、石油産業に乗り込めて成 1 2023/05/21 15:17
- 食べ物・食材 コレはカルツォーネ?揚げピザ?カレーパン?何になるのでしょう 15 2023/08/09 06:44
- 化学 【天麩羅】天婦羅を作るために鍋に食用油を入れて揚げました。すると焦げ目が付くものと綺麗に揚がる2種類 1 2022/04/30 21:20
- 化学 石油化学について 0 2023/01/20 09:00
- 環境・エネルギー資源 船の燃料にはC重油 2 2022/08/15 15:05
- 社会学 虐められない為の具体的な方法を教えて下さい。 これまでとこれから関わってきた人達全員を社会的に成功し 3 2022/08/01 19:57
- その他(料理・グルメ) 梅干しと醤油の梅漬について 3 2023/07/29 06:59
- レシピ・食事 ラー油について ラー油を作りたいのですか、鷹の爪と油がごま油、ラード、オリーブオイル、米油、キャノー 2 2022/08/19 06:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
至急お願いします。
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
作ったお弁当を忘れました…
-
冷凍してある米を次の日の弁当...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊くのを失敗したご飯は…
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
50人分のお米は・・・
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
電子レンジがない会社で食べる...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
豚の角煮を作る場合、ねぎを入...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
50人分のお米は・・・
-
スーパーに売られている 醤油漬...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
至急お願いします。
-
アンチョビペーストの分量
-
お好み焼きの一種の「ねり焼き...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
ひとまわりくらい大きい・小さ...
おすすめ情報