dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近何食べても喉に詰まります。特にせんべいをたべるとです。まだ13歳なので歳じゃないと思いますが苦しいのが嫌です。どうすればいいでしょうか。

A 回答 (5件)

よく噛んで食べていないからでしょう



何回も噛むと唾液が出てきます、それが水分となりますので喉の通りもよくなります。
普段スナック菓子など柔らかい物ばかりを食べていませんか?よく噛まなくても小さくなるからすぐに呑み込める
唾液が無くても呑み込めるから、煎餅を食べた時に喉が詰まるんです。

日頃から、ご飯を食べるときは88回噛んで食べるなど習慣づけてください、煎餅もゆっくりと、しっかりと噛んでから食べてくださいね

歳ではなく、若いからですよ噛まないで呑み込んじゃうのは(^_^;
    • good
    • 0

若くても もしかしたら逆流性食道炎かもしれません


ワンオクのtakaも そうです
胃が食道まで飛びでてる状態
胃液が逆流して胃酸が上がってきて飲み込みにくくなります
姿勢が悪い、猫背だとなりやすい
    • good
    • 0

飲み物と一緒に食べる・・

    • good
    • 0

念のため病院で診てもらって経過を観察した方がいいです。

    • good
    • 1

お若いので喉の老化ぢゃないし、不安にさせちゃうかもやけどぉーふと浮かんだのが 日本人の半分 かかるといわれる○ンという病気の可能性もなきにしも・・・・>_<


念のために病院へいくと安心かもしれないーお大事にィ~
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!