
No.3
- 回答日時:
頂点の座標から2次関数を探るときは
y=a(x-2)^2+6…①というようになりますよ!
つまりx²の係数aは頂点の情報だけでは決まらないという事
そこで、さらに別の情報(座標)を使ってaを決めないといけません
(0,0)を通るという情報を使うと①は
0=a(0-2)^2+6⇔a=-3/2
⇔y=(-3/2)(x-2)^2+6 となります。
なお、グラフの破線は定義域外だということなら
y=(-3/2)(x-2)^2+6 (0≦x≦4)
となります。
No.2
- 回答日時:
y=-(x-2)²+6 は x=2 のときに y=6 ですが、
y=0 のときは x=2±√6 となって、グラフと一致しませんね。
ですから、間違いです。
一般的な考え方は、x 軸との交点が 0 と 4 ですから、
Y=a(x-0)(x-4)=ax(x-4) として
このグラフの頂点座標の (2, 6) から a の値を求めます。
つまり -4a=6 から a=-3/2 で 求める式は、
y=(-3/2)x(x-4)=(-3/2)x²+6x となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 微分の問題です。 3 2022/07/30 16:43
- 数学 写真の問題について質問があります。 ①赤丸部分についてですが、グラフの面積がx軸で対称になっているか 3 2023/02/13 23:14
- 経済学 経済学というものが分からなくなりました。 3 2023/05/19 18:18
- 物理学 下図のグラフについてですが、①グラフの面積がコイルのエネルギーを表すことからおそらく縦軸はコイルでの 2 2023/07/22 17:57
- 物理学 自己誘導について「V=-L(ΔI)/(Δt)」という式がありますが、電流と時間の変化か写真のグラフで 1 2022/11/06 09:04
- 数学 写真の参考についてなのですが、 この方程式が重解をもつaの値は0と27と書いてあるのですが、 上図の 3 2022/11/03 08:52
- 数学 写真の問題の(3)についてですが、 なぜ「0<a<3」(上から3行目)という式をもちいてるのですか? 3 2023/04/10 17:18
- 数学 微分の問題です 1 2022/07/31 11:15
- 数学 x>=0, y>=0のとき、√x+√y=1の曲線の長さを求める。 y=(1-√x)^2と変形すると、 1 2022/12/31 11:20
- 数学 数学 二次関数 3 2023/06/04 21:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(a+b)c^3-(a^2+ab+b^2)c^2+a^...
-
(a+b)(b+c)(c+a)の展開の仕方を...
-
X²+X=0 この解き方がわかりま...
-
現在中3です。y=a(x-p)+q ...
-
二次関数y=x^2-4x+2の0≦x≦kにお...
-
この13番と14番の問題の解き方...
-
実数a,b,cがa+b+c=2 を満たすと...
-
質問です。 高校への数学の因数...
-
教えてください!
-
y=x^ -2mx + m^ + m -2がx軸の...
-
6年です。 アとイの部分の面積...
-
三角形って全部円に内接しますか?
-
中1 数学の反比例の問題
-
大学の数学の問題です。 sin^(...
-
x,yはx^2+3y^2=1を満たす。...
-
二次関数について質問です。 二...
-
Xの二次不等式x^2−kx+k>0がx>3...
-
2点、(3.5)、(7.11)を通る...
-
子供の宿題について
-
座標平面上の点(p,q)はx²+y²...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(a+b)(b+c)(c+a)の展開の仕方を...
-
現在中3です。y=a(x-p)+q ...
-
X²+X=0 この解き方がわかりま...
-
数学についてです。 方程式を解...
-
(2)の問題です。 Xの4乗+4を因...
-
高一数学です。とても困ってお...
-
x^3+64=0 を解けという問題がわ...
-
(a+b)c^3-(a^2+ab+b^2)c^2+a^...
-
数学IIについてです 極小値と最...
-
正八面体ABCDEFの各面の重心を...
-
a²+(b+c)a+bcの公式ってなんですか
-
三角形って全部円に内接しますか?
-
二次関数y=x^2-4x+2の0≦x≦kにお...
-
30x+17y=5 この方程式の整数解...
-
kを整数として一次不定方程式 1...
-
数学Ⅱの領域の問題です。 x²+y²...
-
数学Aの組み合わせの問題で、正...
-
数学Aです 正七角形について 3...
-
この答えとやり方を教えて下さ...
-
曲線y=X^3+X^2-1の接線で、原...
おすすめ情報
文中の表現が少しおかしいのは気にしないでください。よろしくお願いします。