dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この計算が本当にわからないです。教えてください❗

「この計算が本当にわからないです。教えてく」の質問画像

A 回答 (3件)

問題文は、ある速度の車が(一定の力で)ブレーキを掛けたために、


移動方向とは真逆の方向に一定の加速度(等加速度)の運動となり、減速してやがて停止したという事でしょうか?
このとき、停止までに要した時間は? という事ですね
等加速度直線運動の公式の中で
時間t「秒」 を含むものは
V=Vo+at と
x=Vot+(1/2)at²の2つがありますが、
ブレーキをかけ始めた瞬間から、等加速度直線運動が始まるので、
この瞬間をt=0と設定して、「ブレーキをかけ始めた瞬間の速度」=初速=Vo=6.0m/sとなります。
また、毎秒1.5m/sの割合で減速したという事であれば(向きは一旦度外視して)加速度の大きさは|a|=1.5m/s²です。
そして、停止したときは当然速度が0ですから、「時刻tにおける速度」=V=0
です
この条件だけだと、xとtが不明なので、
公式①利用なら未知のものがtの1個だけ
公式②利用なら xとtの2個となります。
不明な物が2つあっては両者を求めることは困難ですから、①を利用することになります。


で、式①を考えるときは「向き」が重要になります。
車が進んでいた方向を正(プラス)とすると、Vo=+6.0[m/s]
減速は、車が進む向きと真逆方向の加速だから、「マイナスの加速」 と言うように考えて、a=-1.5m/s²
(車が減速し始めた時刻はt=0)
車が停止した時刻tにおける速度V=0
として①に代入すると
0=6.0+(-1.5)t
が得られます
よって
0=6.0+(-1.5)t⇔0=6-1.5t
⇔1.5t=6
⇔t=6÷1.5=4.0[s]
(4[s]としないで4.0[s]とする理由は 有効数字が2桁だから)
このような試行過程になりますよ^-^
    • good
    • 0

等加速度直線運動に関するページのようですので、a = (-1.5m/s) / s と書き換えてみると、分かりやすいかもしれません。


式を日本語に置き換えてみると「毎秒 1.5m/s ずつ減速する」となります。

最後の式 (0 = 6.0 + (-1.5) x t) は、
0m/s まで減速するには、最初の速度 6m/s (v0) から、毎秒 1.5m/s ずつ減速して、4秒間 (t) 必要、という意味になります。

このようなページのグラフを見ながら考えると、分かりやすいかもしれません。
・等加速度運動とは?3つの公式&グラフを例題とともにわかりやすく解説します!
https://juken-mikata.net/how-to/physics/uniforml …
等加速度運動のv-tグラフ
    • good
    • 0

全部読めないけど、すべて説明されているのでは?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!