プロが教えるわが家の防犯対策術!

好き嫌いが多く給食が苦手。教師志望。

私は教師志望で大学に通っているのですが、とにかく食べ物の好き嫌いが多いです。過去、小学生の頃の偏食指導によりその食べ物の匂いを嗅いだり、想像するだけで気分が悪くなるほどです。小学生の当時は献立を見るだけで学校に行きたくないと両親に言っていました。
私は、小学校又は特別支援学校の教師を目指しているので確実に給食があります。その食べ物を中学卒業後、一切食べていなかったのですが克服しようと刻んで少しずつ食べてみたりしましたがやはりダメで戻してしまいました。
最近は給食ハラスメントとが話題になっていますが、やはり教師が好き嫌いしていてはダメですよね…

好き嫌いを克服した方、好き嫌いがあるが教師をしている方等、どうしているか教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>やはり教師が好き嫌いしていてはダメ


でしょうね。
学校での大便のように、恥ずかしいことでも間違ったことでもないとする考え方はまだ広まってないですから。

偏食ってのは生存戦略の一つかもしれません。
個体差が生ずることで環境が変わっても生き残る個体が出てきて全滅が免れるわけですが、味覚のばらつきもそれと同じではないかと。
先祖返りとか環境の変化でそれまで毒を持ってなかった生き物が毒をもつことがあります。
ですから、みんながみんな同じ味覚なら同じモノ食べて全滅なんてことも起こり得ます。
でも好き嫌いのある個体がいれば、そういう展開は防げますからね。

好き嫌いの多かった私の想像でしかないのですが。

で、この好き嫌いですが、ある時期になってすんなりと食べられるようになりました。
生野菜の青臭さがどうしても受け付けられず、マヨネーズやドレッシングをどんなにつけても胡麻化しきれず激しい吐き気を催したのですが、それを全然感じなくなりました。
品種が違うのか、栽培方法が違うのか、私の舌が劣化したのか、真相はわかりません。
とにかく、頑張ったわけではないのは確かです。
だから、偏食か否かははっきり言って運でしかないと思ってます。偏食の人を見下すような考えは持ちません。

味覚については個人差がありすぎます。
皆と同じように美味しいと思えないからって責められるいわれはないと思います。

4人に1人が持つ特殊能力!あなたも味に敏感なスーパーテイスターかも!
https://placeuveneverbeen.co/super-taster/

味覚の違いも個性、血液型の違い程度に尊重できるようになるべきだと思います。

ちびまる子の小杉みたいになんでも食べられることぐらいしか褒めようのない子にとってはアイデンティティに関わる問題でしょうけどね…。
    • good
    • 0

夫は昔小学校で教えてた頃に圧力で好き嫌いがかなり軽減されたと言ってました。

先生が食べないわけにはいかないので辛かったみたいです(笑)

私は、どちらかというと現在日本の学校教育における給食の強要や強制に疑問を持ってます。世界中で残すのを禁止して強制して食べさせたりする国って無いと思いますよ。偏食指導という名の暴力だと思ってます。食べ物に困る時代でもないのに指導自体がいらないお世話なんで。刑務所でも残す自由はあるのに。奴隷や囚人以下の扱いだと思ってます。今はアレルギーの問題もあるし、放射性物質の問題もあるので。むしろ自由な感じで、私も好き嫌いがあるし無理強いはしないという教育方針の先生の方がいいと思います。
    • good
    • 1

アレルギーの為に給食食べれない!


で、弁当持ち込み
駄目なら諦めましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!