アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日太陽光発電の買取が、2020に終了の方向で検討に入ったと言うニュースが出ました。
実は今家を建築中で、太陽光発電も契約したばかりです。
家は10月ごろ完成予定なのですが、太陽光パネルがあっても買い取ってもらえない可能性があるのでしょうか?
買取前提で契約したので、条件が変われば工事途中でも解約できるのでしょうか?
なけなしのお金で契約したので、とても心配しています。
詳しい方の回答をお待ちしています。

A 回答 (7件)

あまり政府が乗り気ではないものに投資するのは如何なものか、自分のうちで完結するくらいのものなら試しても良いが得はしないと思いますよ。


ただし災害や非常事態の時は羨ましい限りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/06/13 08:46

簡単に結論から言うと、今年の10月に運用開始するなら心配要りません。



そもそも「買取が終了」ではありません。「固定価格」かつ「全量」の買い取りが終了するという話です。

現在の制度だと、太陽光発電設備が設置されてから10年間、電力会社は特別な理由がない限り、家庭用太陽光発電の余剰電力を決まった単価ですべて買い取らなくてはなりません。そのために電力会社が払わされるコストは電気料金に転嫁できることになっています。そのせいで、この制度ができる前よりも毎月数百円程度、各家庭は余分に電気料金を払っています。

法律が変わって2020年に制度が終了したとしても、それより前に売電を始めた人は、10年間は固定価格で買い取ってもらえます。

仮に法律が変わらなくても設置から10年経てば固定価格での買い取りは終了します。その後は、自分で買い取ってくれる業者を探して契約することになります。おそらく単価は下がるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
うちは店舗付き住宅で昼に電気を沢山使うので、10年後に買取が無くなってもメリットは十分あるので良いのですが、減価償却するまでは買取もちゃんとしてほしいと思っています。
設置が完了しても買取の契約手続きに時間がかかる事があるらしいので、昨日ニュースが出て心配になりました。

お礼日時:2019/06/13 08:45

(´・ω・`)?


なんかそれ、勘違いしてないかい。

固定買い取りの制度をやめるというだけで、売電終了と言うわけではありません。
電力の買い取りで生じた費用を電気料金に上乗せしている現状を改善しようという話ですよ。それ。

また2009年から10年間固定買い取りの契約をしている家庭の契約が今年で切れるという節目に
今までの固定買い取り制度を見直そうということです。

・・・余談・・・
そんな契約切れの家庭に対してガス会社や石油化学会社が電力買い取りに参入し始めています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
固定買取制度が終わると言うことは、10年間の買取保障が無くなると言う事なのでしょうか?

お礼日時:2019/06/13 08:49

買い取りは行えますので工事の途中解約はできませんよ。


途中解約の場合は違約金が発生しますし工事内容が変わり、現場での支障が発生し工事が杜撰となる事もあります。
例えば配線用の穴や配管の放置といっ様な。
買い取り金額も大きく変わるわけでは無いので、設置による費用の元は取れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
買取をして頂けるなら、解約するつもりはありません。

お礼日時:2019/06/13 08:50

2020に買電価格が改定されるだけですよ。



2020以降は、徐々に、電力の自家消費が中心になってゆきます。
    • good
    • 1

絶対損します。

中韓メーカー製なら今すぐ契約を取り消しましょう。
買取価格は下がり大規模ソーラーは1kw7円とか日経に載っていたような記憶があります。
家庭用も同じ方向でしょう。つまり自家消費しなさいという方向です。買取価格が40円とか30円では日本の産業をダメにします。サウジやアメリカでの発電コストは2円台とか。

この政策は大失敗で国民に負担を課しています。日本のパネルメーカー助けるつもりが縮小撤退に追い込まれ儲けたのは中韓のパネルメーカー。国民の金で倒産寸前の中韓メーカーを助けたのです。

>買取前提で契約したので、条件が変われば工事途中でも解約できるのでしょうか?

利益が出るとか言われて取り付けるのなら詐欺。儲かると錯覚して(錯覚させられ)契約したのなら錯誤を理由に契約取り消しできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/06/13 08:54

私は 家庭の太陽光発電は売電目的にすべきではない と思ってます


売電で高いかねを出した分は一般の消費者に上乗せして払わされているのです
なので 買取価格下落 は当然だと思います

だだし 家庭の太陽光発電 が無意味というわけではなく
 災害時(停電)でも電気が使える
のは大きなメリットです
今から建てるなら 太陽光パネル に 容易に近づける構造(ベランダから屋根に上って太陽電池の保守ができるように)しておきことです 「保守のために足場を組む」では簡単に保守が出来ずに 老朽化してダメになります。   太陽光パネルは(いろいろな意味で)償却するのに20年くらいかかりますから その間に故障したら元が取れません 安く保守して故障のないようにすることがとても大切です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
太陽光でもとが取れるかという質問では無くて、昨日出たニュースで「これから契約する人は買取してもらえなくなるのか」を質問させて頂きました。

お礼日時:2019/06/13 08:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!