プロが教えるわが家の防犯対策術!

これから
ネットやAIなどで 目まぐるしく
雇用のあり方が、すざましい勢いで 変化すると思いますが。

どのように、変わると思いますか??

A 回答 (5件)

雇用に目を向けるより 仕事に目を向けたほうが良い。



昔と違って多くの端末があり 関わる人々も多く 情報源となるソースに事欠かず スピードも段違いに早くなった。
運転中に異常を検知したり 株を売買して利益を得たり AIが出来る事は多く 場合によれば 医師の手術なども 人間より赤外線やX線など多くの目を持つことが出来るので 統計さえ増えれば十分 代行 あるいはより高度な施術も可能だろう。

しかし 今言ってるAIの多くは 擬人化されたプログラムで そこには落ち度がある。
センサーは故障したり 精度が落ちたり 新しいシステムとの調整が間違う。
優秀ではあるが 根本的な「目的」を持たず それらを淘汰できるほどの管理能力をAIとして与えたら 今度は予算がかかりすぎる。
そして「ここは人で」という仕事が増えてくる。

生産管理 工場管理 そして力仕事でも簡易的なロボットが出てくる。
が それらには全て コネクション 繋がりが不足し 人はそれをネットで補う。
そしてまたそれが 新しい間違いを作り そこに人が投入される。

を繰り返すだろう。

また双方向のバランスで 「人を幸せにする」ことが注目される。
足りないものは補わねばならない。
ストレス緩和のための技術も上がるだろうが 擬人化された繋がりには 脳の求める原始的な満足が決定的に不足する。
人の知性は原始的な脳の上に成り立つものゆえ そのままだと社会的なジレンマを生じる。
その差を埋めることにも 人は必要だろう。

あ そんな話ではなかったかな。
    • good
    • 0

交通インフラの自動運転化がますます進むと思う。

但し、この前のモノレールのような事故が、それに比例して増えるとも思う。私の考えでは、交通の完全自動運転化は、時期尚早ではないか、と思う。
    • good
    • 0

事務仕事は殆どAI任せになり、技術職や農業、創作活動は、これからも変わらず人間の手で行われるでしょう。

    • good
    • 0

ネット普及で、


既に変化してるでしょ。
店舗販売は閑古鳥
百貨店も閉店してます。
しかし宅配業者は忙しい。
AIが出来る業務では、
人は不要になる。
リストラの嵐でしょ。
残る職種は限られますよね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

職人とか技術関係。

微妙な五感や微調整 経験値
それを必要とするもの。

お礼日時:2019/06/13 12:34

目まぐるしく、すざましい勢いで 変わる。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!