プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先月に結婚をしまして、自社より
「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」の修正を依頼されました。

以下の修正は既に完了しています

「住所又は居所」 →新しい住所に修正しました
「配偶者の有無」 →「有」に変更

あと「A 源泉控除対象配偶者」ですが、
妻は公務員で共働きとなります。
年収は仮に300万以上ある場合、こちらの欄自体に
妻の氏名など記載は不要なのでしょうか・・?

A 回答 (4件)

>仮に300万以上ある場合、こちらの欄自体に妻の氏名など記載は不要…



不要と言うより、記入してはいけません。

源泉控除対象配偶者とは、今年 (去年ではない、結婚後の分のみでもない) の
---------------------------------------------------
(3) 年間の合計所得金額が38万円以下であること。
 (給与のみの場合は給与収入が103万円以下)
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
---------------------------------------------------
と皮算用される配偶者のことです。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0

>妻は公務員で共働きとなります。


>年収は仮に300万以上ある場合、こちらの欄自体に妻の氏名など記載は不要なのでしょうか・・?

妻(配偶者)の今年一年の収入が、300万円以上あるのなら配偶者控除や配偶者特別控除は、受けられません。
従って、控除対象配偶者の欄は未記入で出します。
奥様の方も、あなたの年収が同様にある様(201万円以上)なら、同様に控除対象配偶者の欄は未記入です。
    • good
    • 0

『源泉控除対象配偶者』とは、


①『夫』の年収が1,120万円(合計所得900万円)以下
②『妻』の年収が150万円(合計所得85万円)以下
③『夫』が『妻』と生計を一にしていること
これらすべてを満たしているケースです。

上記で『夫』と『妻』を入れ替えても同じです。該当しなければ決して記入してはいけません。
夫と妻がそれぞれの勤務先に提出する「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」への修正を(必要に応じて)してください。
    • good
    • 0

>年収は仮に300万以上ある場合、


>こちらの欄自体に、妻の氏名など
>記載は不要なのでしょうか・・?

不要というか、書いてはいけません。
奥さんの給与収入150万以下
(所得換算で給与所得控除65万を
引いた85万以下)が、
>A 源泉控除対象配偶者
の条件となります。

ここに奥さんの氏名やマイナンバー等
を書いてしまうと、ご主人の毎月の
給与から引かれる所得税が減りますが、
最終的には、奥さんは150万超の
給与収入となるため、
★それまでの所得税軽減は取り消され、
★配偶者特別控除も申告できないため
※201.4万未満が条件です。
★年末調整で追加納税
となってしまいます。

ご留意下さい。

年末調整や確定申告で取り消せば、
脱税にはなりません。

参考
http://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/ann …
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!