重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今度、TOEICを受けようと考えている学生です。
以前一度受けてみたのですが、そのときに、
自分の弱点は、ビジネスに関する単語の少なさだということに気が付きました。

海外滞在経験があるため、ビジネスに関わる特別な単語以外に関してはほとんど問題ないのですが、社会に出て働いた経験もまだないので、英語ではおろか、日本語でもよくわからないものがたくさんあります。

どなたか、ビジネス用語に特化した、TOEIC用の単語集で良いものをご存知でしたらぜひ教えてください。
よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (2件)

この単語集はビジネス英語に特化しています。


TOEIC程度のビジネス英単語はこれ1冊で十分です。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4342413 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

893さん、ぴったりの本をご紹介くださり、どうもありがとうございました!
さっそく注文しました。

お礼日時:2004/12/17 00:25

現在のスコアはどれぐらいかということと、リスニングパートとリーディングパートのどのあたりが駄目だったかなどなど、書かないとレベルが伝わらないので、回答は難しいですよ。

この回答への補足

sacrifice_zさん、アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
なかなか回答が付かないのは、そういうことだったんですね。

現在のスコアは975です。リスニングは満点なので、すべてリーディングで落としています。
リーディングのどのあたりがだめか、というのは、スコア表からわかるものなのでしょうか・・・?
自分の感触で言うと、落としたとすれば、社内文書や、求人広告など、ビジネスと深い関わりのある文章のところだと思います。

よろしくお願いしますm(_ _)m

補足日時:2004/12/17 00:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!