dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「士風退廃」 とはどういう意味ですか?
調べたのですが、あまり意味が分からなかったので教えて頂けると嬉しいです。

A 回答 (4件)

武士らしい気風・行動がすっかり衰えてしまうこと。

どういう場面に出てきた言葉か知りませんが、江戸から明治になって、今まで武士であった人達が、すっかり民間人らしくなってしまったのを嘆いた言葉と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2019/06/28 02:16

武士の「士」


風体(ふうてい)、風習、・・・・の「風」
で士風が退廃(すたれて影形がなくなる)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2019/06/28 02:17

武士道が廃れたってこと。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

士は武士だったんですね!
ありがとうございます!

お礼日時:2019/06/25 07:01

武士の気風が衰えすたること。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2019/06/25 06:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!