アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生活保護家庭で、高校を卒業して就職し、世帯分離をして一人暮らしをしてる方は居ますか?
世帯分離をする場合、社会保険には入れますか?
一人暮らしをするのに費用はどの位掛かりますか?

A 回答 (2件)

生活保護の世帯分離は、住民票の世帯分離と違います。


保護は世帯単位が原則にありますが、保護の世帯とは、生計を一に同居している又は仕送り等で生計を営むものを世帯員として認定する。ため、戸籍や住民票等に関係なく垢の他人であっても生計を一にしている人は世帯員と認定します。
あなたの世帯分離をする場合は、大学等に進学した場合等に世帯分離をします。又は同一世帯に属していると双方共とも倒れになる場合等に世帯分離することで最低生活が送れるようにします。
質問の世帯分離というよりも保護世帯から自立することを言っているかと思いますので、保護世帯から自立するために、あなたが、親の世帯から引っ越す必要がありますが、引っ越し費用等を預貯金するために、アルバイトした給与を預貯金することで引っ越し費用等を作ることができます。福祉事務所の承諾を受ける必要があります。
また、同居していても社会保険等に加入することはできます。(他法他施)会社に保護世帯又は保護受給中と伝える必要もありません。
保護は、利用し得る資産、能力その他あらゆるものを、最低限度の生活の維持のために活用することを要件として行うため、世帯員の収入等で最低限度の生活に不足するものを保護費(現品給付・現物給付)で補うことで最低限度の生活ができようにしています。
高校卒後にあなたが収入を得た場合は、毎月の収入から基礎控除と必要経費を除いた金額を収入認定するため、認定額に不足するものを保護費で支給します。基礎控除額は、保護費と別になりますので、あなたが自由に使用ができる金額です。
アルバイトした収入も同様ですが、20歳未満未成年者控除がありますので20歳までは控除額が増えます。
あなたが自立した場合に、月に必要とする経費は、住まう地域によりますが、最低14万円から18万円程度の収入が必要かと思います。(住宅費、食費光熱水費、各類保険料、県市町村民税、所得税等その他)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく書いて頂きありがとうございます!

お礼日時:2019/06/28 17:43

世帯分離って言うのは同居していながら住民票の世帯を分けることを言います。


一人暮らししたら世帯は自動的に分離(住民票が違う住所になるので分かれるので)です。
そもそも就職すれば社会保険に入れます。

(住居費・食費・光熱費・雑費・遊興費など)費用に関しては住んでいる地方により様々ですので一概に必要な費用は解りかねます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2019/06/28 15:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!