限定しりとり

障害者3級なのですが、都民税住民税の控除のやり方どなたか教えていただけませんか?

A 回答 (3件)

住民税が課税されているということは、


働かれているってことですよね?

勤め先で、年末調整をしていないのですか?
その時に障害者控除を申告すれば、
★給与収入204.4万未満なら、
★住民税は非課税です。

年末調整時に申告していないのなら、
お住まいの管轄の税務署で、確定申告をして下さい。

確定申告は難しくありません。
https://www.keisan.nta.go.jp/kyoutu/ky/sm/top#bs …
上記URLから入って、自宅のパソコン等で、
源泉徴収票の支払金額、源泉徴収税額等の金額を
転記します。

加えて、
障害者控除の申告と、
氏名、住所、マイナンバー等の入力すれば、
申告表が作成できますから、印刷して、押印します。

それに、
⑪平成30年分 源泉徴収票
⑫マイナンバー通知カードのコピー、
⑬身分証明書(免許証等)のコピー
⑭障害者の証明書類のコピー
を添付して、税務署に郵送。あるいは持参して、
チェックしてもらい、提出するのが楽です。

自分ではできないと思うなら、
お住まいの管轄の税務署へ行って
相談しながら申告書を作成して下さい。

持って行くものは、
上述⑪~⑭に加え、
⑮印鑑、通帳などです。
http://www.nta.go.jp/about/organization/access/m …

所得税の還付は、後日指定の銀行口座に振り込まれます。
住民税は納付が始まったばかりなので、納付しなくて済むか
軽減された納付書が再送されるかになるでしょう。

具体的な状況が分からないので、そのあたりは申告後、
問い合わせるしかないです。

以上、いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2019/07/08 23:01

自分で申告する場合。



所得税の確定申告とは別に、市民税・県民税の申告というものがあります。
時期は2月~3月くらいです。

市町村役場または申告会場に出向き、所定の書類に必要事項を記入し押印し、
必要な書類を添付して係官に提出します。

日時や場所など詳しいことは市町村の広報誌で知らされます。
市町村のHPでも確認できます。

その申告によって翌年度の住民税額が決まります。
非課税か否かもそれで決まります。
    • good
    • 0

役場に行ってください。


役場の人が丁寧に教えてくれ手続きもしてくれます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2019/07/08 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!