重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

アヒージョを作りました。
ニンニクや野菜の味が染み込んだオリーブオイルが大量に余ったので、捨てるに忍びなく、再利用をしたいです。
何日くらいまでなら持つと思いますか?

油といえど、トマトなどの水分が大量に混ざっているので傷みやすいという考えと、油を熱すればその熱で細菌はやっつけられるという考えと二択です。

使わない方がいいのでしょうか。
2日連続は厳しいので、明後日以降やるつもす

A 回答 (9件)

もこみち風に料理をすれば、すぐ使い切れるぜ!!

    • good
    • 0

何を調理したかにもよりますけれど、そのまま生野菜にかけてドレッシングとしても使えますし、パンに塗ってガーリックトーストや、卵を焼くのに使えます。


パスタやマカロニ料理が一番相性が良さそう。
    • good
    • 0

美味しいオイルだが 


一度火を入れてるので 酸化してるので注意
大量に使わない限り大丈夫。
    • good
    • 0

パスタに使います。



あと、ふかしたジャガイモと和えたりします。
    • good
    • 0

私はマッシュルームのアヒージョをよく作りますが、残ったオリーブオイル(刻んだニンニクと唐辛子が混ざったもの)を冷凍保存しておいて、次回アヒージョを作る時やペペロンチーノを作る時に使っています。

 ご存じだとは思いますが、「アヒージョ」とは、スペイン語で「小さなニンニク」「刻んだニンニク」と言う意味です。
    • good
    • 0

自分なら少し味をととのえてからラスクに吸わせる。


面倒な時はトーストにぶっかけて生ハムを乗せて食べる。

大さじ3杯分くらいならそれで使い切れるけど、
それ以上になるとちょっとキツイね。

・・・
長期間の保存は効かないので、翌日には消費しちゃいたいところです。
    • good
    • 1

炒め物・フライ に使えますよ。

    • good
    • 0

そう。

捨てるのはもったいない。即座に腐る物でもない。
    • good
    • 0

私ならオイルにさらにハーブを混ぜて、鶏胸肉を漬け込んでみます。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!