アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家の譲渡についての相談に乗ってください。

私の知り合いは京都で生まれ育ち、8年前に結婚し、結婚を機に大阪で新築を購入しました。
その方はローンが完済してる実家が京都に残っています。両親はお亡くなりになられており、現在空き家状態らしいです。


そこで、私は今、実家暮らしなのですが、そろそろ自立したく一人暮らししたいなっておもってまして、相談してにはなりますが、もし、この先その一軒家を譲渡してもらえるとなると名義変更をするまでの手順はどのような感じになりますか?また、名義変更をするときの費用面はどんな感じでしょうか?


何もわからないので詳しい方ご回答よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

>この先その一軒家を譲渡してもらえる



ただでもらうなら、まずは贈与税がかかる

名義変更するなら、司法書士へ頼むと思うが、司法書士への手数料が必要。

国に対しても登録免許税を払う必要がある。


いくらくらいかは、様々だから、具体的な中身がわからなければ答えられない。
    • good
    • 1

不動産の個人売買のサイトなどでは、故人倍内の流れについて詳しく説明している。


それを見てみるのがいいよ。

手順は意外と簡単。

1.契約書(トラブルにならないならなくてもいいが)を作る。
2.売買なら金を払う。
3.所有権移転登記をする。

これだけ。

契約書はネット上にある無料の様式で構わないので、個別の取引に応じた内容に修正すればいい。
特約をつけたりね。
親子や兄弟や親族間など近い間柄での売買ではこんな風にやることが結構あるよ。

金は現金で払うか分割にするか。
住宅ローンを組む場合には、きちんとした契約書や段取りが必要になるので、個人間売買は難しくなるよ。(金融機関がかなり渋る)
タダでもらったり破格の安値で買い取る場合には、贈与とみなされて贈与税が課税されることもある。

所有権移転登記は司法書士に依頼しなくても買主と売主が共同でやればいい。
住宅ローンがある場合には金融機関も絡むことから司法書士が必須。
所有権移転登記の登録免許税は不動産評価の1000分の20(国交所のHP参照)なので、軽減措置やら何やらあるが、とりあえずはそれくらいだと思っておけばいい。


最後に。
不動産の個人間売買は素人同士の売買なので、後々トラブルになりやすいから、個人的にはお勧めはしていない。
どちらかにある程度の専門的知識があれば別だけど。
とりあえずは個人売買サイトでも覗いて情報収集してみては。

ぐっどらっくb
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりやすくご回答いただきありがとうございます!(o^^o)


もっと手続きが必要なのかと思ってました!意外と手続き的には少ないのですね!

個人売買サイトとかで情報収集してみます!

ありがとうございました(^^)

お礼日時:2019/07/30 06:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!