プロが教えるわが家の防犯対策術!

電気料金について

電気代というのは設置してるエアコンのメーカーや家の築年数なども関係あるのでしょうか?

去年住んでた家では夏の電気代が2900円くらいだったのに対し、引っ越しをしまして今住んでる家では先月の電気代が5600円だったので気になります。

質問者からの補足コメント

  • 多くの回答ありがとうございます。
    質問文の情報が足りなかったので補足をします。

    引越前も現在も東京電力で契約は15A です。
    どちらの家も1K6畳でエアコンは1台です。

      補足日時:2019/08/31 12:59

A 回答 (10件)

エアコンの台数と、部屋の広さが大きく影響しています。


加えて同じ広さの家でも寒冷地仕様で断熱が行き届いているスウェーデンハウスなどは電気代が少ない様です。

それにしても5600円は安い。
ウチは大体2万円前後ですけど、、、。
    • good
    • 1

新居の電気の契約アンペアは?


アンペアの違いで基本料金は大きく変わります。
東京電力を例にすると
赤色10アンペア 280円80銭
桃色15アンペア 421円20銭
黄色20アンペア 561円60銭
緑色30アンペア 842円40銭
灰色40アンペア 1,123円20銭
茶色50アンペア 1,404円00銭
紫色60アンペア 1,684円80銭
確認はブレーカーの色で解ります。
大きい電力を必要としない家電の場合は30A程度で十分です。
ただ使用電力の多い家電を同時に使うと例え60Aでもブレーカーは落ちます。
使用する家電のタイミングを計りながら使うのも一つの方法です。
ムダな基本料金を下げるのも節約の一つです。
なおブレーカー交換は電力会社へ連絡するだけでできます。
ただアパートの場合は一応大家さんの承諾を得てからに。
    • good
    • 1

安いですね。


うちも1.5~2万円前後。
電気をガスとまとめた後、いくらか電気代が安くなりましたけどね。
    • good
    • 0

エアコンで冷やしても、隙間だらけ断熱性無いなら


外熱入り放題でしょう

つまり環境、条件異なれば電気料なんて様々
    • good
    • 0

エアコンに関しては、設定温度の高低と送風の強弱で消費電力は変わると思います。



うちは先月除湿機を沢山使ったので7000円台でしたが、普段は4000円台です。

考えられるのは、築年数というより契約アンペア数によって基本料金が変わる事です。

前の家が15Aや20A契約だったとしたら、今の家が24時間換気等で常に電気が使用さる状況に見合ったアンペア数が前の家より高く設定されていて、ブレーカーが落ないようになっているのでは。

独り暮らしのアパートなら使う家電が少ないのでアンペア数は下げる事も可能ですが、一軒家で家族がそれぞれ部屋を持っているとアンペア数を下げるのは無理でしょう。

他に、時々調整料金という項目があって普段より多く電気料金を請求されている事があります。

その季節の日照時間で部屋の明かりを点灯する時間が微妙に変わりますし、白熱電球と透明な電球でも電力に違いがあるようで、色んな事が考えられます。

いづれにしても電気量は夏冬は多く春秋は少ないのが一般的なのでは。
    • good
    • 1

電気料金は電力会社ごと違います。

また契約内容によっては基本料金も異なります。
以前の家と今回の家との請求書で契約電力量を確認して下さい。ブレーカーの数が今回の家が多ければ契約電力量が多い可能性があります。
    • good
    • 1

貴方の家の場合の問題はずばり、断熱性能の違いにあります。

前はRC造、今回は木造では無いですかね。
    • good
    • 0

エヤコンの性能に関係ある。


家の築年数は断熱仕様で変わる。
    • good
    • 0

メーカーというか 機種・性能によります。

また古い機種だと電気代がかさみます
そして アパートの構造(木造かRCか)によります
    • good
    • 0

古いエアコンとかエアコンの利用状況にもよって電気代は変わります…

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!