
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえず、(1)は簡単。
x²-px+p=0の解は{p±√(p²-4p)}/2であり、これが整数になるためには、
少なくともルートが外れる必要があるから、p²-4pは平方数であり、mを整数として、p²-4p=m²となる。
すると、解は、(p±m)/2であり、(p+m)/2、(p-m)/2がともに整数だから、p+mとp-mはともに偶数。
よって、a,bを整数として、p+m=2a、p-m=2bと表すことができ、辺々足して、2p=2a+2bだからp=a+b
一方、p²-4p=m²より、p²-m²=4pとなるから、(p+m)(p-m)=4pであり、左辺は2a・2bだから、2a・2b=4p。すなわち、ab=p
以上により、p=a+b=abだから、ab=a+bで、ab-a-b=0より、(a-1)(b-1)=1となる。
a-1、b-1はともに整数だから、(a-1,b-1)=(1,1)又は(-1,-1)となり、(a,b)=(2,2)又は(0,0)となる。
すると、p=a+b=4,0であるが、pは正だからp=0は不適で、p=4である。
逆に、このとき、与式はx²-4x+4=0であり、この解はx=2(重解)であるから、題意を満たす。よって、p=4
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 (1) 方程式 65x+31y=1の整数解をすべて求めよ。 (2) 65x+31y=2016 を満た 1 2022/06/29 11:02
- 数学 p,qを整数とし、f(x)=x^2+px+qとおく。 有理数aが方程式f(x)=0の1つの解ならば、 3 2023/05/01 21:45
- 数学 中学数学 「2次方程式 x^2+ax+10=0 の解が共に整数の時、aの値を全て求めなさい。」 解き 1 2022/05/15 14:25
- 数学 「0 < x ≦ y ≦ zである整数x, y, zについて xyz=x+y+zを満たす整数x, y 2 2023/06/16 11:09
- 数学 確率の問題です。 5 2022/12/20 19:18
- 数学 どうか教えてください。 4 2022/07/02 20:18
- 数学 整数問題9 激難 続き ご迷惑をお掛けしました 2 2023/04/24 16:39
- 数学 x、yを整数とする。x、3x+2yを少数第一で四捨五入すると、それぞれ6、21になるという。 ⑴xの 4 2023/04/30 16:50
- 数学 f(x) = 2(x^2+6x+15)(5/6)^x-30 としたとき、 f(x)が最大となる正の整 2 2023/02/11 11:38
- 数学 上三角行列のn乗の証明 2 2023/07/23 21:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(a+b)(b+c)(c+a)の展開の仕方を...
-
aを整数の実数とする。関数 f(...
-
数学についてです。 方程式を解...
-
(a+b)c^3-(a^2+ab+b^2)c^2+a^...
-
285を教えてください
-
この問題がわかりません。 mを...
-
方程式の、1次式=0の意味が全く...
-
2次方程式x^2 +2ax + a+ 6=0に...
-
このサとシスに入る答えの導き...
-
xの2次関数y=f(x)=ax^2+6x+2a...
-
現在中3です。y=a(x-p)+q ...
-
二等辺三角形の底辺の中点を取...
-
放物線y=x^2を平行移動したもの...
-
(2)の問題です。 Xの4乗+4を因...
-
(2)の問題教えてください。
-
不等辺三角形 ※至急ご回答お待...
-
青チャート1Aより b=√6、c=√3-1...
-
連投すみません!!! この問題...
-
実数x、yがx^2+y^2=1を満たす...
-
このグラフを式にするとy=-(x-2...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(a+b)(b+c)(c+a)の展開の仕方を...
-
現在中3です。y=a(x-p)+q ...
-
X²+X=0 この解き方がわかりま...
-
数学についてです。 方程式を解...
-
(2)の問題です。 Xの4乗+4を因...
-
高一数学です。とても困ってお...
-
x^3+64=0 を解けという問題がわ...
-
(a+b)c^3-(a^2+ab+b^2)c^2+a^...
-
数学IIについてです 極小値と最...
-
正八面体ABCDEFの各面の重心を...
-
a²+(b+c)a+bcの公式ってなんですか
-
三角形って全部円に内接しますか?
-
二次関数y=x^2-4x+2の0≦x≦kにお...
-
30x+17y=5 この方程式の整数解...
-
kを整数として一次不定方程式 1...
-
数学Ⅱの領域の問題です。 x²+y²...
-
数学Aの組み合わせの問題で、正...
-
数学Aです 正七角形について 3...
-
この答えとやり方を教えて下さ...
-
曲線y=X^3+X^2-1の接線で、原...
おすすめ情報