アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

公務員試験併願についてです。
最近Aの自治体から内定を頂きました。今月中に内定承諾書を提出しなければならないのですが、地元のB自治体を本命としています。そこでAには承諾書を提出し、もしもB自治体に内定を頂ければAを辞退したいと考えています。
Bの結果が分かるのは12月なので、承諾書の提出期限延長を難しいと考え、Aに待ってもらえるかの連絡はせずに提出しようと考えております。連絡して待ってもらえたとしてもBに内定を頂ければ待ってもらった上にAを辞退となります。どうしたらよいでしょうか??公務員の方、併願受験の経験の方がいましたら回答お願いします!

A 回答 (4件)

法的な話をしているのではありません。



公務員としてのモラルの問題です。
貴方が、内定辞退する事で、補欠の人が繰り上げ採用になるかも知れない。
つまり、他人の人生すら左右しかねない。
場合によっては、ドタキャンで二次募集をしなければならないかも?

一旦、交わした約束を自己都合でいとも簡単に反故にする。公務員としてあってはならない事です。

元、行政職公務員。
    • good
    • 3

>内定承諾書=就職確約です。


余程の事態以外、辞退出来ないとお考え下さい。

私見と事実を混同するのはよくないと思います。
これは裁判結果も出てますので事実として書きますが、まず前提として内定承諾書にはなんら効力を持ちません!
そもそもいわゆる内定と呼ばれるもの自体が内々定であって、日本は法的に就職の何ヶ月も前から進路を拘束することを認めてません!
いわば口約束のようなものです。また契約というのはそもそもとして双方が同等の権利を持つ時点でなされるものです。そうでない場合はすべて無効になります。
これは法律でも再三判例で示されてます。
入社前の学生と会社では明らかに同等の権利ではないですから、
ここで成されてる契約については基本的に無効です。
無効なものをわざわざ結ぶのは(法務部などはプロなので無効なのは重々承知)それで学生にプレッシャーをかけてるわけです。

基本的には秋の入社式に出るイコール入社の意志と一般には「倫理的には」定められています。
ただし仮に年明けにキャンセルしてもペナルティがあるわけもなく、訴えられることもないですし、訴えても労働者は勝てます。
もちろんすべて勝てるわけではなく、明らかに会社に損害を与えたりしたら別です。
ただこの場合も「お前のせいで大損害じゃ!○百万円払え!」と社長が言ったところで完ぺきに主観言ってるだけですので何ら意味をなしません。
客観的に裁判所に認められる証拠があってのことであり、しかも入社前の内定者から何百万円もの損害を被るというのは少し無理のある話なので、よほどのことをしでかしてもせいぜい数十万円の払いで終わります。
ですが、僕は一例たりとも、内定辞退した学生が損害賠償をした例を知りません。
逆恨みされるかもしれませんが少なくとも法的にはシロです。

もちろん上記の理由から企業は口ではいくら言っても損しかないので実際に訴えることはないです。そもそも聞いたこともないです。

逆にドタキャンされたら学生側は数百万円の損害保証を受けることはできます。
これは進路が白紙になることへの精神的な負担や経済面の損失が膨大だからです。

オジャンというのもありえません。まずAとBでの情報の共有がないですから。
本人の承諾なく個人情報の共有がなされてること自体が重大な違法行為です。
例えば本社が子会社に情報を回すことすら違法ですよ。
特に自治体が進んで違法行為に手を染めるとは考えづらいです。

本当はあんまり良くないと思いますけどね。相手は困るのは困るし。

だけど法律を根拠にして言えば何らあなたに落ち度はないわけです。
嫌なら直前で内定を出せば良いだけです。しかし企業や自治体は青田買いしたいわけですよ。あるいは暇な時期に採用をしたいわけですよ。そんなの自己都合だろ、それじゃ自己責任じゃん、てことですね。
だけど恨まれて得はないから、挨拶とか、倫理面は抑えておいたほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 2

内定承諾書=就職確約です。


余程の事態以外、辞退出来ないとお考え下さい。

この場合、A自治体に何時まで、内定承諾書提出の期限を保留して貰えるか相談です。
相談せず、トタキャンするとB自治体に連絡、どちらもオジャンです。
    • good
    • 2

別に内定を後から辞退することは問題ないです。

ただ、相手に思わせぶりな態度をしてて急に音信不通とかそういうのは失礼なので、最低限の礼儀を通してB自治体に合格したなら、「色々考えたのですが、今後の人生のことを踏まえてB自治体で仕事をしていきたいのですみませんが辞退します」という旨をできるだけ早い段階で伝える努力はすべきです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A