
何故人はお世辞や嘘を言うんでしょうか?
本心じゃないこと言われても何も嬉しくないじゃないですか。むしろ褒められたとしてどう返せばいいかわかんないです。社会のそういう暗黙のルール?的なものに全くピンと来ません。なんでそんな回りくどいことをするんだろうと思います。私は思ったこと直接言われた方が相手の気持ちがわかりますし、楽です。
私にもわかるように説明してくれる方いませんか...?
それをすることにハッキリした理由がないとどうにも動き出せなくて。親に暗黙のルールくらい察しなさいと言われたのでどうにかしようとは思ってますが、目的がよく見えないので動けていません。自分にどんな利点があるのか教えてください。
No.25
- 回答日時:
人が、自分も傷つくことを覚悟で、本当の事を言ってあげるのは、親友や恋人など、本当に大事な人に対してだけです。
その他大勢の、どうでも良い人には、そんなことしません。かと言って、無意味に敵に回すののも馬鹿らしいし、大事な自分が思わぬ脚をすくわれない様に、適当に、あなたの言うところ嘘やお世辞で適当に付き合ってるたけですよ。あなたの言われる事は、私もまだ実社会に出る前の若い頃感じたことがありますが、まあ簡単に言えば、あまり外部に不必要な気を使って疲れないための処世術ですね。自分は別に傷つかないですけどね。
本心を言ってきただけなので。
大切な人ほど嘘をつくんですね。難しいです。回答ありがとうございます。
No.24
- 回答日時:
私はお世辞は言いますが、嘘は言いません。
お世辞でも嘘を言う人は 能力が足りない人です。
そういう人は手本になりません。
誉められた方だって嘘ならすぐ分かりますし、逆に嫌味になることだって多々あります。
大切なのはその人の良い所を見つける能力です。
会話の中で得た情報でも見た目でも構いません、相手の良い所を見つけるんです。
「そんな所はない。」と思ってしまうのは、技術が足りないんです。
かならずありますから。
そして、さりげなく会話の中に入れるんです。
それが正解です。
質問者様は誉められても困ると言われましたが、そう感じるという事は、相手のコミュニケーション能力が低くてそう思わせてしまったのだと思います。
うまい人はそうは感じさせません。
ではなぜそういう事をするかですが、それは そうする事によって自分の好感度があがるからです。
人間、自分に理解のある人の方が、理解をしていない人、敵意を抱いている人よりも 親しいと感じます。
味方だと思わせると言った所でしょうか。
策を弄していると言えば、汚い様に感じるかもしれませんが、嘘を言っている訳ではありませんし、むしろ相手と仲良くしたいために努力をしているだけです。
何も悪い所はありません。
つまり、相手と仲良くしたいために行う努力のひとつですね。
社会というのは自分一人の力では回っていきません。
すべての所で行う必要はありませんが、場合によってはお世辞を取り入れたりしつつ、相手と良好な関係を築くために努力をする事が必要になってくると思います。
最後に
説明する人が「嘘でも言え」とか「ルールだ」なんて言ったのでおかしな話になっているんだと思います。
ほかの回答者様も言っていました。
本当にいいと思ったところを褒めれば嘘にはならないと。なのでそこはできそうです。自分に素直になるだけなので。回答ありがとうございます。
No.23
- 回答日時:
「あなたのファッションの趣味悪いわね、私がアドバイスしましょうか?」「ブサイクだわ、整形を考えたら?」「頭悪いからあなたと話が合わないわ」「あなた結婚出来なそう」
・・・って言ったら、一番ブチ切れそうなタイプが、あなたのような気がするんですが。
>私は思ったこと直接言われた方が相手の気持ちがわかりますし、楽です。
本当に? 上のようなことを正直に言われても、「楽」って言えますか?
実際、上のようなことを心で思う人は、多いとは言いませんがいますよ。
要するに、あなたの中で勝手に「ここまでは許容範囲」ってのがあって、それ前提で「本心を言って欲しい」と言っているに過ぎないように思えます。
ところが、他人や社会はあなたとは違いますし、あなたのさじ加減なんてわかりません。みんなにはみんなの「さじ加減」がある、それだけ。
みんなそれがわかってるから、「なんでも正直に」は言わないんですよ。
おそらく本人が「程良いお世辞で済ませておいて欲しい」と思っているから、他人にもそうするのでしょう。
あなたの「本音・建前」のスタンスを誰にも押し付けられないように、他人の「本音・建前」のスタンスも、あなたの親のスタンスも、結局誰にも口出しは出来ないってことです。「私と同じように」なんてそれこそ傲慢ですよ。
特にイラつかないのですが.......
自分に合った服は上手く見つけられないし不細工でもメイクだってあるので、他人にそう言えるほどの人ということなのでメイクだってうまいと思います。なので私はその人に学ぼうと思います。
話が合わないとは親によく言われます。なので必要事項以外話さないように決めました。結婚はするつもりがないのでその話題自体に興味がありません。
全くイラつかないです。楽ですよ、他人からどう見られているのか把握出来て今後どう行動するか若干見えると、ほっとします。

No.22
- 回答日時:
言われた通り暗黙のルールです。
少なくとも日本ではそれが社会通念です。潤滑油ですね。ないとギシギシとして暮らしづらくなります。古人が考え出した生活方法で、それで世の中がうまく動きます。思った事をありのままに話すのは良いことなのですが、要らない摩擦が生じます。あなたもこのようなことに悩まないで、社会を広く学ぶべきでしょう。もしもあなたが若いならば、これから徐々に学ぶでしょう。それなりの年齢ならば、社会生活が難しいでしょう。親がいる間は庇ってくれるでしょうが、それ以降は。高校進学のために一人暮らしをしています。なので親は家にいません。
暮らしにくいです。どうしても脳内でここに回答をくださる方々に共感ができず、こんなにも周りは自分と違うんだと感じさせられております。
嘘やお世辞から喜びの感情が生まれることが全く想像がつかないのです。回答ありがとうございます。
No.21
- 回答日時:
自分も嘘は嫌いです。
だから『本当のこと』を追求しようと
本を読んだり、考えたりしました。
結果、100%純粋な『本当のこと』を人の世の中や
言葉の中に見つけようとすると
それはものすごく稀少だという事がわかりました。
もしかしたら存在しないかもしれないくらい。
何故かというと、人間は言葉で表現しようとすると
必ずどこかに矛盾を持つものである
というのが『本当のこと』なんじゃないかと思うからです。
だから言葉で100%純粋な『本当のこと』を表そうというのは
不可能に近いのかもしれません。
言葉は道具であり、人間そのものではないから不完全なのだと思います。
でも表現ツールとしては、ものすごくブレづらい優れたツールだから
世の中の多くのことが言葉で定義されています。
人のことを完全に言葉で表すこと自体が
必ず矛盾をはらむ行為なのが、まず前提なのではないでしょうか。
大事なことは、その言葉という不完全なツールを使って
相手に何を伝えようとしているか。
相手が自分に伝えたいことは何なのかを読み取ることなのかもしれません。
既に矛盾があるなら尚更それ以上訳の分からない方向に行かない方がごちゃごちゃしなくていい、とは思わないということですね。なるほどです。回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 離婚しました。前に進む気持ちと因果応報を願うくらい気持ち。 こちらに何度か投稿させてもらってます。( 8 2022/12/07 07:04
- その他(恋愛相談) 自分もいいなーと思ってる相手が周囲から褒められてたらそれに同調しますか?しないのは、自分は思ってない 2 2022/08/26 14:30
- 発達障害・ダウン症・自閉症 思春期の反抗期 3 2023/06/07 15:35
- 婚活 翌日、まだ苦情を言ってくるってなんですか? 2 2022/05/16 22:44
- 知人・隣人 病の不安を抱えてる友人に妬みを持たれてまで寄り添えなくなりました。 4 2023/08/23 23:55
- ライブ・コンサート・クラブ なにわのデビュコン応募した者です。 どうしても新規に行かせたくない古参vsめちゃめちゃ行きたい新規で 3 2022/05/28 00:46
- うつ病 昔は心の病気の人が少ないのは何故ですか? 最近の若い人は、うつ病など含め沢山の病んでいる方がいますね 10 2023/01/09 12:08
- 婚活 婚活、彼と先に進んで良いかわからない 7 2023/05/02 20:10
- 夫婦 内緒にして欲しいことを広められてしまいそうで何とか阻止したい 9 2022/06/25 17:31
- 片思い・告白 60代の人を好きに。勘違いでしょうか? 13 2022/09/10 21:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
質問です。
-
心にもないお世辞を言う人につ...
-
愛子さまに似てるといわれたの...
-
男性ってブスでもヤれたらいい...
-
女性からかっこいいとかイケメ...
-
女子大生です。私の周りの可愛...
-
日本人男性って世界で1番ブスな...
-
可哀想なくらいブスな子供 親は...
-
せフレとかとりあえずのパート...
-
可愛い女の子の割合は
-
街などを歩いていて通りすがり...
-
女性芸人って正直ブサイク多く...
-
華奢で胸も小さいけど色気があ...
-
母親が美人だと本当に息子はイ...
-
「ブス」ってなんの略ですか? ...
-
最近骨格診断で僕がウェーブ型...
-
ブスな妻や彼女でも大好きなら
-
もしかして 僕はブス専かも? ...
-
中学生の頃に、めっちゃブスの...
-
休み時間に一人でいる人の心理...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女子が女子に「可愛い~」と言...
-
心にもないお世辞を言う人につ...
-
何故人はお世辞や嘘を言うんで...
-
男前って言われるのは基本お世...
-
先生にボケなしで顔イケメンだ...
-
お世辞ですよね?たまに、やた...
-
お世辞と本音
-
あからさまなお世辞ばっかの女...
-
お世辞?
-
酔って「◯◯かわいい」って言っ...
-
男子に○○は顔整ってるし優しい...
-
華奢ってお世辞でいいますか?...
-
ほんとに綺麗な顔してるね と何...
-
回答お願いします。
-
知らない人にお世辞で美人と言...
-
お世辞かどうか
-
歯が浮くようなお世辞、、、
-
お人形さん ハーフっぽい お人...
-
元上司にまた美味しいものでも...
-
見え透いたお世辞を言う人
おすすめ情報