
No.4
- 回答日時:
お子さんが居るならご注意を…水が綺麗なら冷蔵庫代わりになることも…過去の氾濫を調べた方が良いかも?
検討している場所ではまだ
洪水などの被害はないですが
付近ではあるみたいなので
少しでも可能性の低い場所に
したいですね…。
ありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
まあ、あんまり良い事は無いね。
流れがあれば夏は少し涼しいけど、蚊も沢山出る。もちろん洪水の危険性も。近年、異常気象が言われているから、過去、安全だった土地も安心していられない。地域全体の勾配とか水はけとか色んな要素がからんでくるけど。うちも、昔、床上浸水したんだよね。建物自体、見た目は何でもないんだけど、水に浸かった家は根太が腐っちゃうから全部駄目になる。ただ、蓋をしちゃって駐車場代わりに使っちゃうなんて事も、違法だけどできなくはない、、かも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
敷地の南側に用水路(水深深い)がある土地は悪いのですか?
一戸建て
-
用水路脇の土地って大丈夫?
一戸建て
-
水路に接する土地
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
東側に水路のある土地について
一戸建て
-
5
家の裏にドブが…。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
引っ越しました。家の周囲のドブ(?)に隣家の排水が。
一戸建て
-
7
水路に「ふた」をするには・・・どうすれば?
その他(行政)
-
8
風水では西側にある川はどうなのですか?
その他(住宅・住まい)
-
9
後から南側に建った家の窓が、ほぼ我が家の窓の目の前
一戸建て
-
10
引っ越し先の風水
風水
-
11
用悪水路
その他(住宅・住まい)
-
12
家の目の前が川の方いますか?
一戸建て
-
13
自分の家の南側に隣の家が隣接している方に質問です。
一戸建て
-
14
道路の脇の側溝(どぶ)の持ち主は?
その他(法律)
-
15
敷地内に用水路が通る土地(66坪)
一戸建て
-
16
川の近くは、家に虫とかねずみとかゴキブリ出ますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
購入しようとしている土地の下に農業用水の管
一戸建て
-
18
リフォームの際、家の前の川に橋をかけられますか?
一戸建て
-
19
新築して引越しして以来、悪い事が重なってます
その他(占い・超常現象)
-
20
側溝がない土地の排水は?
一戸建て
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
雨上がりに木の下に落ちている...
-
5
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
6
こんなものあったらいいのにな...
-
7
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
8
【雨もしたたるいい女の意味】
-
9
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
10
テプラプロで一行で文字の大き...
-
11
スズメが雨どいに巣を製作して...
-
12
「雲が湧く」と言いますかね?
-
13
絶縁 溶接用手袋
-
14
「~されていなく、」は「~さ...
-
15
家の横に用水路
-
16
引っ越しに関するスピリチュア...
-
17
羽虫の大発生 これって台風と...
-
18
明日が来ない方法を教えてください
-
19
魚(鯉など)が跳ねる理由
-
20
松の木の小枝に白いカビ状のも...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter