「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

ケーブルの引留金物の取り付け位置についてお尋ねします。
破風板に板金工事をした際引留金物の位置を変えられてしまいました。
工事前、破風板は緑と赤部分で部材が分かれており、引留金物は緑部分に取り付けられていました。
以前、強風の日にケーブルに引っ張られ緑部分の部材ごとすっぽ抜けた事がありました。
建築年数もあり部材が弱っていたとは言え、それほどの力が掛かっている物を赤部分のような主要部材に取り付ける事で、他の屋根材等に影響が出ないものか心配しています。
影響が有るようでしたら、部材ごと抜けても付け直せば良いと考え、緑部分に固定し直してもらおうと考えています。
緑部分に付け直した場合、青線で板金の分割がされているので緑部分ごと抜けたとしても板金部分のダメージは少ないと思っています。
また反対側は緑部分が無く軒天が続いていたので、緑部分は三角柱状に箱を作っていると思いますが、そこに軒桁等の部材が入ってるかは不明です。
そのままでも良いのか、緑部分に付け直した方が良いのかご意見よろしくお願いします。

「ケーブルの引留金物の取り付け位置について」の質問画像

A 回答 (3件)

この下地作ってる大工です、逆にここに付けたのは強いの知ってるからここ着けてます、緑の部分は板金と同じで下地の部分が切れてます、くっ

つけ三角です、最初からそこに付けてることがおかしかったのです、弱いということ、赤で正解、緑つけ返さないでください、危険、いまので正解ですよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
反対側には緑部分が無いので、ここは引留金具等を付ける為のスペースなのでは?と心配していました。
ご回答の内容から板金職人さんが善意で位置を変えてくれたのかも知れません。
これで安心できます、本当にありがとうございました。

お礼日時:2019/11/26 08:30

>破風板に板金工事をした際引留金物の位置を変えられてしまいました…



誰が変えたのですか。
写真を見る限りこれは電話線の引込のようですので、NTT ほか電気通信業者でしかできない工事です。
それとも電話線でなくケーブルテレビかな?

>引っ張られ緑部分の部材ごとすっぽ抜けた事がありました…

それはたぶん、ねじ込み金具だったのでしょうね。
少々太めの木ネジにようなもので、それでもきちんとねじ込んでおけば引き抜き強度もそれなりにあるのですが、横着してたたき込んだりしていたら引き抜き力は弱くなります。
もちろん、構造材の腐朽もあったのかもしれません。

>それほどの力が掛かっている物を赤部分のような主要部材に取り付ける…

赤部分でも今、金物がついている部分は、破風板の裏側には桁の木口で、ねじ込みは効きそうな気がしますけど。
しかも、昔のねじ込み金具ではなく、ビスを4本ぐらいで止めるタイプのようですので、極端に短いビスを使ったり、ビスをたたき込んだりしていない限り、少々の強風には順応すると思いますよ。

もちろん、家屋ごと吹き飛ばされるような大災害が起これば話は別ですけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ケーブルはインターネット工事の際に取り付けられたもので、板金職人さんが位置を変えました。
詳しいご回答なのですが、申し訳ありません。今回はスーパー大工さんにベストアンサーを贈りたいと思います。

お礼日時:2019/11/26 08:30

追加、見るかぎりくたいの母屋にがっちりきいてるみたいです、そこが正解の場所です

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報