dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

感で教えて下さい。

もう少し粘る

辞める

多数決で決めます!

質問者からの補足コメント

  • 特に感が冴えている方、宜しくお願いします泣

      補足日時:2019/12/02 07:59
  • 建前嫌いさん、建前嫌いさんって感がいい方ですか?

      補足日時:2019/12/02 08:22
  • いる

    いない

    で、お願いしますm(_ _)m

      補足日時:2019/12/02 08:26
  • 載ってなかったので、もう一度。感のいい人で(>人<;)

    1番…いる

    2番…消える

    の2つでm(_ _)m

    感が少しでも有りそうな人、お願いします(>人<;)
    本気です!

      補足日時:2019/12/02 08:29

A 回答 (8件)

ごめん 鉛筆ころがしは 冷感ではなく 神のお告げです。

お御籤みたいなものです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

え、そうなんですか!!

お礼日時:2019/12/02 08:30

辞める。


勘の良い人は存在します。
嫌な所は自分から消えるを選択すると楽です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなりましたm(_ _)mすみません汗

そうですね。他にも書けぬことが
沢山あるのですが。
こんなにも、常連さんも仕事も覚えたのが何よりも悔しくって。

春色の林檎さん、回答どうも
有難うございますm(_ _)m

お礼日時:2019/12/02 20:10

さすがに世代が違うな。


何にしても、第六感で決めろというんだから、詳細書かれちゃ鈍ってしまう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

う〜〜ん。こんなとき、あの
カテゴリーがあったらな〜っと思う。

お礼日時:2019/12/02 09:30

いや、頑張る。

石の上にも3年。
だいたい、根性無い奴大杉。他人に自分の人生決めてもらうなんて甘杉。エビチリ甘辛、チョコはホロ苦、ビールはギネス。
思い込んだら試練の道でっせ、ちゃぶ台ひっくり返そうが、大リーグボール養成ギプスwww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最後は何言うとるんかサッパリさすけやけども、

他の人が美容院行くとか、遊びに行くのに店長が許して代わりに私が出たり
それやのに、私の本間の風邪のときは人も探さず、人不足で出てくださいっておかしくない?!

親戚絡みか、なんの繋がりが知らんけど、あんまりにもそう言う事が私に降り注ぐからね!!

お礼日時:2019/12/02 09:19

辞めとけ





人や、神に頼るのは、ただの責任転嫁の理由づくり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます

お礼日時:2019/12/02 09:21

感ってなんですか?


感情って事ですか?
勘とは違うんですね?
感情に任せて辞めるのは何も考えていない浅はかな人がすることでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まちがえた!!
珍しく間違えてしまいました。
どうもすみませんねm(_ _)m

勘です。

お礼日時:2019/12/02 08:31

辞める



責任負えませんが。笑

もう少し粘るという時点で辞めたいが出てるから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いえ、あんなに沢山の仕事を覚えて、凄く勿体無いのと従業員も2人は良い人だけど時間が違うんですよね。
今、書いてるのはパートの中の話ですが。

質問がおかしかったですね。

補足で、少しかえます。すみません。

お礼日時:2019/12/02 08:25

鉛筆ころがしたら 辞める と出ました

    • good
    • 2
この回答へのお礼

やっぱり!

お礼日時:2019/12/02 08:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!