プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

難関私大(大学名は何となく伏せます)志望の高三受験生です。
世界史がネックです、ずっと授業についていけず河合センタープレでは実況中継を2ヶ月かけてやって50点から81点取りましたが(苦手範囲があまり出なかったのもある)、たった1回だし仮にセンター試験がどうにかなったとしても私大の一般がどうにかなりそうにありません。日東駒専レベルであれば恐らく全く受からないということは無いと思いますがMARCHレベルの線を超えると急に解けなくなります。

今は30日完成の世界史問題集(山川)を一日10章読んで過去問をといてる感じです。今日やった過去問で言うと日大(商)の昨年の世界史は7割ちょいですが明治(経営)の過去問は3割でした。明治に関しては商学部もときましたが良くても6割行きません。

過去問ときまくっていけばどうにかなるもんでしょうか。アドバイスお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 英国はそこそこ取れています、飽くまで世界史のアドバイスをお願いします

      補足日時:2019/12/31 16:11

A 回答 (3件)

世界史は、英語などに比べて上下幅の大きい教科です。

あたると高得点を取れますが、外すと点数は伸びません。
ここで重要なのは、合格点までどのように点数を伸ばすかです。
一般的に大学入試の平均得点率は35%程度です。質問者の明治の経営が平均点です。
そして合格者の最低得点率は、65%程度です。早稲田だから高い日大だから低いということはありません。
入試は合否を決めるテストですから、平均点が高すぎると、合格ラインが引きにくく、
低すぎると、団栗の背比べとなり、思わぬ生徒が入ってしまいます。
だから合格ライン65%~70%を設定して作問します。つまり7割取れば合格するのです。
質問者の方は、国語や英語で何点取る予定ですか?私が心配するのは「世界史」のことばかりを気にして、
他の2教科に力を抜いてしまうのではないかということです。
「英・国」で75%取れば「世界史」は50%で合格します。
この時期は、そのように考えて、勉強されることをお勧めします。

また、「世界史」で効果的な勉強は、模試で間違ったところのチェックです。
一度真剣に解いた問題で、しかも間違ったも問題の周辺知識を固めるのが一番です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

国英は70パーセントほどです、確かに世界史のことばかりに気をかけていました…過去問研究を続けていけば75取れなくもなさそうなのでその作戦でやってみます、とても参考になりました、ありがとうございました!

お礼日時:2020/01/01 13:22

スピードマスターで良いんですよね。


スピードマスターはたぶん基礎の問題集でしょうから、それでMARCHはきついでしょう。
また、それに対して、実況中継は難しい細かい教材では。センターに対しては完全オーバースペックな。
それに、授業(何の?)にもついて行けなかったと。
授業について行けないのなら、易しいことから片付けていかないと。
https://xn--8pr038b9h2am7a.com/root_wh/r_wh_march/
教科書より易しい、が要るかどうかは疑問、人によりますが、教科書とパノラマやりながらスピードマスター、が初手だったかな。
時間的にやれるかどうかは不明ですが、私ならパノラマ世界史を買ってはおきます。
いや、志望校は早慶なんで、という場合は知りません。受験校を伏せるのだからどうなっても知りません。
まぁ、ビジュアル世界史だのオンリーワン世界史だのをやっていくことになるのでは。不要な物は飛ばした方が良いけれど。
更には、本当はセンターレベルのことを一旦整理した方が良いのかもしれません。時間的に無理かなとは思いますが。
MARCHの問題を解く上でのベースの知識レベルがガタガタなのでしょうから、スピードマスターを終えたら、最低でもオンリーワンでまずMARCHレベルの体系的な知識を身につけるべきでしょう。
それをやってみて、さてどうなのか。難しくて進まないのか、パノラマ辺りをしっかり読む必要があるのか、センターレベルの問題演習が必要なのか、等々は、やってみないと判らないことでしょう。
    • good
    • 1

もう1月なので、過去問ときまくるしかないですね。


それで確実に受かるとかは無いのですけど、それが1番合格率を上げるやり方です。あとは自分の信じた方法でやってください。
模試は模試です。それも大切ですけど試験の傾向は模試と違って、各大学学部で違うのだから過去問やってそこ受かるように準備していかないといけないです。やたらと本番で失敗したという人が毎年何万人もいますけど、
本番で失敗するのも実力と思います。受かってる人も細かいミスはやってますしそれでも受かってるわけですし。失敗したから=落ちたのなら、それは準備不足て言うことです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!