重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

原価計算を教えてくださる方お願いします(^人^)

「原価計算を教えてくださる方お願いします(」の質問画像

A 回答 (1件)

一部、読みにくい箇所がありますので書けるところだけ数値を書きます。



しかし・・・添付されている画像の問題は、どちらもテキスト等を見れば解き方が殆ど分かるレベルなのですが、全く分からないのですか?


問9-1
(1)製造間接費の予定額 
 借方)製造 468,000 
  貸方)製造間接費 468,000
(2)製造間接費の実際額
 借方)製造間接費 480,000
  貸方)材料費 220,000
     労務費 180,000
     経 費  80,000
(3)製造間接費の配賦差異
 借方)製造間接費配賦差異 12,000
  貸方)製造間接費 12,000
(4)売上原価への振替
 借方)売上原価 12,000
  貸方)製造間接費配賦差異 12,000

問9-2
【製造 勘定】
・賃   金 2,800,000
  =3,500×800
・製造間接費 2,100,000
  =3,500×600
・借方合計
  → 数値の見間違いがあるかもしれないので自分で計算して
・製   品
  → 「貸借一致」のために必要な額を自分で計算して
・貸方合計 借方合計と同額
【製造間接費 勘定】
・工場消耗品 170,000
  =期首30,000+期中180,000-期末40,000
・賃   金
   →間接作業時間×実際賃金単価@800
・棚卸減耗損
   →(期末帳簿棚卸高の個数-期末実地棚卸高の個数)×@200
・借方合計
   → 自分で計算して
・製   造 【製造勘定】に計上した「製造間接費」と同額
・製造間接費配賦差異
   → 借方合計から製造に計上した金額を差し引いた値
・貸方合計 借方合計と同額
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!