アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新人の指導について。
何度伝えても、報・連・相が出来ません。
そして勝手に判断するなと言っても判断します。

今回は全く急ぎでない仕事も全ての取引先に
「直近のお願い申し訳ありません」と発注しています。

そんな一文を全社に書くなら、他に仕事しろって伝えても伝わりません。

今一番、後輩指導に疲れました。

こんな方いますか?

A 回答 (6件)

貴方の新人時代を見ている様ですネ。



「近頃の若いモンは・・・」
「俺の若い頃は・・・」

永久不滅のフレーズです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

すみません、そんなのはわかってます。誰しもがそんなセリフ言います。
あーいえばこーいうという貴方みたいなセリフではなく、具体的な指導方法知りたいのです。

お礼日時:2020/01/21 15:46

現在ではないですが…


経験ありますよ。
出来ない方は、自分に自信があり、全部を自分でしたいのだと思います。
また、報連相の目的、意味を理解していない。
指導者、上司の立場を考えてない方…
なんだと思います。(考えれない方含め)
仕事は共通認識を持ってしないといけないことも多々ありますしね。
報連相がきちんと出来ると対応、対策もスムーズに出来ます。
私が初めて新人教育に携わった時には、挨拶から教えていましたよ。
また、その様に上からも言われていましたしね。
大変だと思いますが、お身体に気を付けられながら頑張って下さいね。
    • good
    • 2

いろいろな人がいるからな。



クラウゼヴィッツ曰く
「勤勉なバカとは組むな」
実際はちょっと違うらしいが、要は、どこにでも悪意でなく天然でそうなる人間がいるってこと。

天然で悪意はないのだからそのつもりでかからないと。
    • good
    • 0

アスペじゃないかしら?



世の中には、軽度の隠れアスペはたくさんいます。

ちなみに、20数年一緒に働いている、私の部下はアスペです。

移動を繰り返し3部署から放置され、私と出会いました。

初めは、戸惑いましたが、アスペの特徴を活かすように働かせ
ると、力を発揮しますね。

ただ、1人で仕事をさせられないので、常にチェックをしない
といけないのが面倒ですがね…

使いようだと思いますね。

頑張って!!
    • good
    • 0

人と物は使いよう。


頭は使い用

指導が無理なら お手伝いと言う感覚で覚えさせてみては如何かしら?
出来たら褒める→を繰り返すとか。
幼児教育の一貫みたいな?
言葉悪くてすんませんー
それをこなせば 出来る上司に昇格したりして(*^^)v
応援してます!
    • good
    • 0

私も何人も新人教育を任せられて、育ったら支店へ送りだすという役割をしてきました。


人それぞれ、十人十色。
全く同じ人種などいない。
だから、その人その人の良いところを見極める努力を私はしてきましたよ。
長所は何だろう、この人は何が得意としているだろう、褒めて伸びるタイプか、また指摘して伸びるタイプか(褒めたらそこまでしか成長しないタイプ)。
ビジネス用語もめちゃくちゃならば、そこも指導の一環としてビジネス用語集みたいな物を与えるとか。
人を育てるというのは難しいです。でも自分流を教えるのではなく、相手に合わせてあげてその中でも基本だけは取り組む、みたいな方法で如何ですか?
教育を任されるという立場という事はあなたに期待しているという証ですから、頑張って下さいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!