dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このご時世私立専願で一般入試で入るのってコスパ悪過ぎますよね?
私立トップの早慶ですら楽な推薦入学率が半分も占めてるのにわざわざ死ぬほど勉強して一般で入る必要性皆無だと思います。

A 回答 (7件)

難関大は、一般入試の方が楽です。

    • good
    • 0

早慶の指定校推薦の子は河合などでも判定A+なんですよ


つまり 学校推薦は4.5以上とか次元が違うです。
1、2年から受験勉強をしてる良い子の見本です。
    • good
    • 0

まあ、そう思うならあなたがそうすればよいだけの話です。


早慶を第一志望にしていて、そうしない人は、推薦では入れないからでしょ?
それと、そもそも、そんなことをして、もっといい大学に進む機会を捨ててしまうのがもったいないと思う人も多いでしょう。東大や東工大を目指す連中がいるのは、早慶ではダメだと思うからでしょ?
    • good
    • 2

No.2です。

お礼コメントを読みました。
大学を「入り口だけで考えるなら」という前提自体がおかしいので、話になりません。
入ってから苦労するのと、苦労して入るのとでは、意味が違います。大学はそのカリキュラムをきちんと修了することに意味があるのであり、入ってから落ちこぼれては意味がありません。後のことを考えれば、入ってから苦労する方が「コスパが悪い」ですよ。
    • good
    • 2

「私立トップの早慶ですら楽な推薦入学率が半分」というのは、どこからのデータでしょうか。


こうした脳天気な輩が、「入試のコスパ」などというわけわからないことを言い出すのでしょう。
根拠のないコスパ論は、見苦しい意外の何ものでもありません。
質問者の方の「一般入試のコスパ」とは何かしっかり説明してください。
まあ、煽っているだけなのでしょうから、できないと思いますが
    • good
    • 1

私立大学の推薦組って、入学後に学力が足りなくてついていくのに大変なことが多くて、下手すると留年とか中退もあり得るから、大学生活&大学卒業という最終目的から見れば決してコスパが良いとは言えないし、一般入試組を「コスパ悪い」とかマウンティングしないと落ち着かないくらいにコンプレックス持ってしまうのならば、精神的にも、必ずしもコスパが良いとは言えないと思いますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

入り口だけで考えるなら苦労して一般で入るなら最初から推薦狙った方が遥かに楽ですよね。

お礼日時:2020/01/29 23:11

「推薦」で「入学」するのが楽だ、いうのが大きな思い違いだよ。



 考えれば、すぐ分かるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一般入試よりかは負荷が軽いのは否定のしようがない事実なんだが

お礼日時:2020/01/29 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています