プロが教えるわが家の防犯対策術!

【雑損失と雑費】について+個人事業主としての【★前払税金】消し方について

個人事業主です。前払税金を、年度末か翌年期首で消すということに気づかず最近 【けしこみ】?をしなくてはならないのだということを知りまして焦ってます。

よろしくお願いしますm(._.)m
…確定申告間に合うんだろうか?




■■■■■■■■■■■■■■■■■■
1 雑損失か 雑費か?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
相手企業との契約で、
振込手数料、事務手数料【ー1,000円】、その他ペナルティー(遅刻欠勤)を差し引かれてます。


★この場合は、雑損失でしょうか?雑費でしょうか?


-----------------------
★また、数年分積み重なって1000円引かれているのですが、
銀行振込手数料324円分と+事務手数料1,000円を、今までは【支払手数料1324円】として、まとめて計上してました。

この場合、
過去の雑損失か、雑費として、
【振替伝票作成をして計上】しても大丈夫でしょうか?




■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2 前払税金の事業主貸は、私用と仕事用まとめて合計か?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

事業主貸 を使って 前払税金を消せるのは【前払税金のみの ★総合計】でしょうか?

私用と仕事分の通帳を同じにしてるので
【私用の 食費や雑費】+【前払税金も】総合計した、事業主貸を

【★★】年度末か翌年 まとめて精算 でしょうか?

【★★】前払税金分 のみの総合計で、年度末まとめて精算 でしょうか?




■■■■■■■■■■■■■■■■■■
3 前払税金と 預入金
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【前払税金】【預入金】もよいと税理士さんに聞き

【★★】事業主貸 の行に、預入金と 記載した場合これも 年度末に 手動精算 でしょうか?

A 回答 (1件)

>前払税金を、年度末か翌年期首で消すということに気づかず…



なんかこの前からおかしなことを言い続けていますね。
「前払税金」なんて科目を勝手に作るから話が分からなくなるのです。

源泉徴収された前払い所得税は「事業主貸」です。
事業主貸は事業主借とともに 1年間積み重ねていって、翌年への年越し処理の際に「元入金」に組み込むのです。

その結果、翌年は事業主貸、事業主借とも 0 からのスタートになります。

翌年への年越し処理とは、
[当年の元入金] + [青色申告特別控除前の所得金額] + [事業主借] - [事業主貸] = [翌年の元入金]

これが青色申告特別控除 65万円を取るための、個人事業者特有の経理法です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!