重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この問題わかる方いらっしゃいますか?小学四年生の算数の問題です。

「この問題わかる方いらっしゃいますか?小学」の質問画像

A 回答 (7件)

万 億 兆 で読むなら 4桁区切り


キロ メガ ギガ で読むなら 3桁区切り
でしょうね。
私は、3桁で区切られた金額を読むのに苦労しています。
    • good
    • 0

確かに、問題の間違いでしょうね。


上の問題は、億、万 が使われていますから、
補助線は 3と5 の間と 0と8 の間に ある筈ですね。
で、3億5千6百万8千9百7十6 。
    • good
    • 0

連続する数字をそのまま読むと間違えることが多くなりますが、


3個や4個に区切ると読みやすくなるだけでなく、間違えなくなります。

そのため、クレジットカードの番号などは、ハイフンで区切っています。
なお、長い数字を記憶する場合も、役立ちます。
    • good
    • 0

問題を作った作者も、万進法の読みの国で有りながら千進法の読みを真似してる日本で育ってるから、気が付かないのでしょう。



3番で万進法の区切りで数を読んでいながら、4番で千進法の読みにしてる事に気が付かない、アメリカナイズの重傷者です。
    • good
    • 0

間違いじゃないかなあ。


昭和の昔には、万, 億, 兆に合わせて 4桁づつ句切れと算数の教科書に書いてあったけど、
近年は、英語圏で thousand, million で区切る習慣に合わせて 3桁づつ区切るのが通常です。
カンマじゃなく縦線で区切っているから 4桁づつでもいいのかな?
それにしても、3桁 4桁混在というのはありえないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!友達とかにも聞いてみたところみんなわからないようなので間違いだと思います!

お礼日時:2020/03/04 10:27

4桁で考えたとき、4桁目は千の位になるからでしょうか。


線の前の数字に千を付けて読むと、
八千九百七十六
五千六百
と読みやすいから。

しかし、こんな区切り方は初めて見ました。大数は万進だから4桁で区切った方が読みやすい気がするのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません。おそらく問題の間違いでした

お礼日時:2020/03/04 10:28

35|6008|976は3億5千(線)600万8千(線)976ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません。ご回答ありがとうございました。問題の間違いであった可能性が大きいです。

お礼日時:2020/03/04 10:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!