プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子供の頃から病弱で入退院をくりかえす30代です。
平成15年度、無収入だったので、国保を兄の扶養者に入れてもらってました。
平成16年度はわずかながら、働くことができ年収126万になりました。
2月に確定申告をしようと思うのですが、年収126万ですと
兄の扶養家族から出て自分で国保代を支払わなければならないのでしょうか?
また、国保代の支払い義務があるなら、いつからが対象になるのでしょうか?
16年度働いた期間は4月~11月のみです。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

国保は世帯単位でかかるはずなので、扶養からはずれるとかいうことはありません。

住民票上同世帯なら同じ世帯分として計算されます。
(世帯を分けると、世帯割分がお兄さんにもあなたにもかかる分、額が多くなってしまいますね。)

あなたの収入が増えた分、国保税も増える可能性はあります。収入が126万なら、年齢や家族の所得状況で違ってきますが、影響する額としてはだいたい2万円以内になると思います。
    • good
    • 0

 こんにちは。



 国民健康保険には,扶養という考え方はありません。原則として世帯単位で加入するもので,他の保険には入れない方が加入できます。収入額はいくらあっても一緒に加入できます。
 世帯全体の収入によって保険料が決まりますので,あなたの収入が増えれば,保険料が増える可能性があるだけです。(既に,保険料の最高額を払われていたら,影響はまったくありません。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!