アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

毎回すみませんが教えてください
0.105A  3200lm照明器具を25mの間に2台設置します。
3ロスイッチを設置するのにスイッチは端から端まで100mの間隔になります。電圧効果は、どのようにすれば良いでしょうか
毎回すみません
電源は単相200Vで50m布設します。

質問者からの補足コメント

  • ご返事ありがとうございます。その条件から計算式はどうなりますか
    お忙しいと思いますが
    宜しければ教えてください

      補足日時:2020/03/31 20:50

A 回答 (2件)

3ロスイッチ→3路スイッチ、電圧効果→電圧降下、ですね?



端から端まで100mの間に、25mごとに、計5台の照明灯を設置し、
中央に電源を置く、と言う事でしょうか。

電圧変動は、基本的には±10%以内に抑えなければなりません。
設計上は±5%(しかし、できる限り小さく)に収めるべきです。

電圧降下は、
先ずは配線図を書いて、全部が点灯した時に、
どの線に何台分の電流が流れるか(最大電流)を把握してください。
そして、利用予定の電線の、安全電流以下であることを確認してください。
屋外設置の場合は、利用が夜間でも、夏にはかなり温度が上がるので、
その温度を見込んだ安全電流が必要です。
次に、その電線の抵抗値を見て(温度と長さの変換後に)、
先の最大電流を乗じれば、電圧降下が算出できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/04/01 06:00

0.105Aってなんですか?


照明器具の明るさは関係ありません。
それより、電圧降下を求めるなら、流す電流値と使用する電線の種類と太さが分からないと計算できませんよ。
電線の種類(銅線/アルミ線、単線/より線)と太さから固有抵抗値を求めて、布線距離から抵抗値を計算してオームの法則で計算できますよね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/04/01 05:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!