dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

『受験生の勉強時間について』
私は、中学三年生になります。
中学三年生になるってことは受験生になるってことなんですよね?同じ受験生の方や、受験を経験した方々にお聞きしたいのですが
受験生って1日何時間勉強したらいいんですか?

A 回答 (2件)

受験する高校のレベルによります。


私は市内でも割とレベルの高いところを受験しました。二学期から学力テストが続くので、その辺から
一日最低でも3時間は勉強するようにしていました。
受験1か月前の休日は6、7時間くらいしてました。
参考になったら嬉しいです。受験頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!受験勉強頑張ります!

お礼日時:2020/04/03 23:40

何時間かは基準になるとは思いますが長時間の勉強してもだらだらすると意味ないので集中して勉強する事が大事だと思います!


長時間勉強したということで満足して、あまり集中できていなかった状態だと成績が思ったよりも上がっていない時、凄く自身をなくすので気をつけたほうがいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
わかりました!だらだら勉強しないように頑張ります!

お礼日時:2020/04/04 10:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!