プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。

貿易について勉強しております。
海外企業対日本企業でなく、外資系企業が日本法人に商品を届ける際の手続きについてお伺いしたいです。

例えば、日本のセレクトショップが海外ブランドの商品を輸入する際は、インコタームズに基づいてどこまでの費用やリスクを負担するのか、また手続きをするのかを決めるのかと思うのですが、ZARAやH&Mなどの外資系企業が日本に商品を納品する場合は、会社が1つの為手続きなどは親会社である輸出側が済ませるのでしょうか?

また、万が一の輸送中のトラブルなどは責任を取る相手がいないので、全て自社負担になってしまうのでしょうか?


貿易や小売業に詳しい方、是非回答お待ちしております。

質問者からの補足コメント

  • 詳しくお答え頂きありがとうございます!

    保険に関しては、輸入者輸出者間のやりとりになるので、どちらも同じ会社(本国と日本法人)の場合だと保険に加入してても結局自社が負担することになるのでしょうか?
    それとも船会社も介入して誰が負担するかという話になりますか?

    実は、私も今外資系ブランドで働いているのですが、末端で働いている為届いた商品が不良だったとしてもデータでその処理をするだけで処分しています。
    時には開けたものがほとんど不良という事もあるのでこの場合自社で全て負担することになるのかな?と気になってるところでした。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/04/24 11:21

A 回答 (1件)

はじめまして、外資系メーカーの日本法人で輸出入を担当しています。



ウチの会社のケースですが、現地の親会社がすべてを決め日本はそれに従うだけです。
基本的にシッパーは親会社、荷受人が日本法人となります。
ちなみに商品に関してのインコタームズはCIF、販促物やディスプレイツールなどはDAPです。
販促物はたまに業者から直接輸入することもありますが、その際はEX-WORKSであったりFOBであったりいろいろですね。
本国は結構適当なのでその都度確認する必要があります。

輸送中のトラブルに関しては今まで一度もないので何とも言えませんが基本的に保険に入っているはずなので保険会社に連絡する必要があるのではないでしょうか。あとはシッパーにもですね。
インコタームズによって保険の負担先が違うので明確にしておく必要があります。
保険をかけていなければすべて自社負担になってしまうこともあるでしょう。

アパレルではありませんが複数のメーカーで勤務しておりましたがだいたいこんな感じでした。
参考になれば幸いです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!