重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高校生向けの在宅添削指導の志望理由を考えました。添削をお願いします。「 私は学生時代に貴社の教材を利用していました。返却された答案を見て、丁寧で分かりやすい添削に素直に驚きました。そして、添削とはどういう仕事なのかという興味が湧きました。数学の楽しさや面白さを学生達に伝えていきたいと思い、今回添削指導を志望いたしました。私は長時間集中して細かい作業を続けることに自信があります。集中して添削業務をこなしながら、新しい知識や技術を吸収していきたいと思っております。」(196字/200字)
以上です。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    ご丁寧にありがとうございます。某有名通信教育会社のデジタル添削の在宅ワークの募集があったので応募しました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/05/08 22:23

A 回答 (1件)

オバケイ様



笹木と申します。
どうぞ宜しくお願いします。
私は約60年前、地方の工業高校の生徒でしたが、一人で大学進学の勉強をしました。
この時、頼りにしたのがO社の通信添削(英語・数学)です。
毎月返送される添削結果を見て励まされたこともあったように記憶しています。
オバケイ様が高校生に元気を与える添削指導者になって頂くよう期待します。

下記志望理由を作成しましたので参考に頂ければ幸いです。

「 私は高校時代、貴社の通信添削を利用して希望の大学に合格しました。
後で振り返りと
①返却された答案を見て丁寧で分かりやすい添削だった、
②継続する事で次第に数学の成績が向上した事が判明。
この経験を活かし添削指導を通して高校生に数学の楽しさや面白さを伝えていきたいとの思いが強くなり、
貴社の添削業務を志望しました。
更に数学の新しい知識や技術を吸収して添削業務に生かす所存です。」
以 上
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!