プロが教えるわが家の防犯対策術!

専任の物件賃貸アパートに詳しい方!不動産関係の方!



大変悩んでいます…。

専任の物件について
賃貸アパート申込しましたが
わからないことがあり質問させて頂きます。


◯◯専任の物件です

この賃貸会社しか取り扱いありません



家賃 58000

共益費 3000

保証金 116000

駐車場 3000

ケーブルテレビ 550

自治会費 5400 1年
自治入会 540円

鍵交換 13000円

保証料 34325円

家財保険 22150 2年

室内消毒 16500

仲介手数料 67100


↑これが初期費用ですが元賃貸会社に働いてた知人に以前聞いたら、この中で省けるものないかと聞いたら、室内消毒は任意だから 省ける また仲介手数料は
0.5で交渉しなさい言われました。



そこで皆様にお聞きします


この初期費用で省けるのは先程の二つのみですか?

専任の物件です

また消毒の任意と仲介手数料0.5で交渉したらうまくいくのでしょうか?



不動産会社になんて交渉や発言したら、良いのでしょうか?
知人とは今連絡とれなくなりましたので投稿させて頂きました。


どうかよろしくお願いいたします!

A 回答 (2件)

>元賃貸会社に働いてた知人に以前聞いたら・・・室内消毒は任意だから 省ける



それはその方の扱った物件が任意でだっただけで
全ての物件に適応するわけではありませんよ。
任意って確認しましたか?

>また仲介手数料は0.5で交渉しなさい言われました。

宅地建物取引業法上、不動産会社が仲介手数料として受けとれるのは
貸主、借主合わせて家賃1ヶ月分が上限です。
家賃の58000が上限です。
67100だとオーバーしてます。
交渉は自由。0円だってかまいません。

>初期費用で省けるのは先程の二つのみですか?

省けるのが確定ではないですよ。

交渉自体は保証会社の保証料以外は可能だと思います。
もちろん相手も拒否する権利もあります。

保証金は預り金ですから
退去時には返還されるものです。
保証会社もつけるのですし
初期費用を抑えるため、下げる、なしにはできないか聞くのは構わないと思います。

本来自治会介入などは任意です。
でも、その物件の入居条件としてあるのでしたら
拒否した場合、入居を断られる事もあります。

火災保険はもっと安い保険会社もあるでしょう。
同条件の保証なら持ち込みでもいいのか
確認はされたらいいと思います。

鍵交換も、実際交換しない物件は多いです。
クリーニング代同様、本来家主が支払うものですが
特約という形で
双方同意なら可能ってだけですよ。
    • good
    • 0

不動産の賃貸借契約に不案内なのであれば、付け焼刃の知識で対処しようとするのは危険ですよ。

知人の言う通り消毒料抜きと仲介手数料0.5ヶ月分で交渉したとして、それが失敗してこの物件を借りられなくなった場合に、質問者様はその責任を誰に求めるのでしょうか?

先の回答の通り、交渉や発言は自由ですし、相手側も拒絶する権利があります。
契約締結前であるならば尚更です。
貸主側が吞んでくれるカモ知れませんし、やんわり断られて「他を当たってください」となるカモ知れません。

募集条件は判っていたのに、その募集条件と異なる条件でないと契約しないと主張したいという事を理解されたうえで対応すべきでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!