dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

月に何個までならカップラーメンを
健康に害がなく食べてもいいんでしょうか?

A 回答 (4件)

ゆきんこメアリー 様



>月に何個まで…カップラーメンを 食べてもいいか

週3位のペースなら、全然 大丈夫だと思いますよ^^!
ある一定の 注意点を守れば、個数にこだわらなくても 良いかと思います。

◎注意点
 ・即席カップ麺は 「塩分」が多いので、汁を全部飲まないようにする。
 ・カップラーメンと共に、必ず野菜や 肉類・魚類や キノコ類・海草
  食物繊維を多く含む食品などを摂って、栄養バランスを留意する。

まぁ ザックリ 上記のような事に注意してれば、害のある食品では
ありませんから、楽しくお召し上がり下さい。
カロリーオーバーにだけ、ご注意を!
    • good
    • 2

こんにちは。



 チキンラーメンを発明した安藤百福さんは、96歳で亡くなるまで約50年間、毎日欠かさずチキンラーメンを食べておられたそうです。

>月に何個までならカップラーメンを健康に害がなく食べてもいいんでしょうか?

 安藤さんの例からすると、月に何個のレベルなら気にすることはないように思います。きっと、他の食べ物でカバーできるんでしょう。
 いっそのこと、健康のために毎日食べてみるのも一興かと思います。
    • good
    • 0

90個かな。



栄養バランスを考えて数あるカップ麺の中からチョイスしましょう。

・・・
要は数の問題ではない。
いくつ食べても良いが、栄養バランスが偏るようなら1個でもダメってこと。
栄養バランス以外で体に害がある食品は法律で規制されます。マジで。
    • good
    • 0

そればかり続けるのがよくない。

ほかにもいろんなものを食べて栄養のバランスを崩さないようにしないとダメです。数の問題ではありません。
即席は全体的によくありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています