dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイトを辞めたいです
人生初バイトを始めたのですが、もうバイトを辞めたいです。初めて1ヶ月半くらい経ちます。

バイトを辞めたい理由は、精神的にキツイのと、仕事が私にはあっていないと感じることです。

やはり上記の理由だけでは辞められませんか?

バイトは土日の朝に入っています。
平日はバイトのせいでずっと体調が悪いです。(心身症で精神的にやられると頭痛や吐き気が生じます)

また、最初の面接の時に、長く続けることを宣言してしまったのですが、これはもう最低1年くらいはやらなければいけませんか?

やめたい理由は正直に言って大丈夫でしょうか


もし、短期間でバイトをやめたことがある方、やめようと思ったけど続けたかた、体験談を聞きたいです。
逆に、責任者側としてはこんなバイトはどう思いますか?、向上心の無い私は早く辞めた方がいいのでしょうか


とにかくバイトを辞めたいです。。。

質問者からの補足コメント

  • 精神的にキツイと言いましたが、特に誰にイジめられるとか、パワハラやセクハラがあるとかいうことはありません。
    ただ単に、プレッシャーや追い込まれることできついと感じます。

    甘えでしょうか。

      補足日時:2020/05/22 13:31

A 回答 (6件)

勝手に辞めればッ?

    • good
    • 2

コロコロ辞めてました今では、良い思い出です。


無能な労働者に、ののしられ、バカにされ、色々アホ扱いされてましたが
良い思い出です。
    • good
    • 0

辞める理由は何でも構わないですが


自分に合わないは、言わない方がいいと思います。
理解が得られそうもないし
聞かされた方は自分たちの仕事を否定された気持ちになるかも知れませんから・・・

長く務めるつもりでしたが
体調不良で続けられなくなりました。
申し訳けありません!
で、いいと思いますよ。
    • good
    • 2

>バイトを辞めたい理由は、精神的にキツイのと、仕事が私にはあっていないと感じることです。


やはり上記の理由だけでは辞められませんか?

辞められますよ。但し明日は出来ませんので少なくても2日前に申し出るですね。
    • good
    • 0

アルバイトなんだから「もういや」だけで十分。


適当に変わってもいいのがアルバイトの気軽さ。
宣言した事なんて忘れてよい。
堅く考えずに「そんな事言いましたっけ!」と、とぼけていればOK!
    • good
    • 0

アルバイトなんて,辞めるのに理由など必要ありません。


体調が悪くなったのならば,それを理由に辞めればよいのです。
はやく体調を整えて元気になってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています