dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

便秘を治す方法を教えてください!

野菜や食物繊維をなるべく取るように心がけているのですがやっぱり3日くらいは、出ないです。
お腹も張っていて辛いです。

どうしても辛い時は、牛乳やコーヒーを飲んでお腹を壊して出してます。

なにかいいサプリとか方法ありますでしょうか?

A 回答 (8件)

追記だよ。


3日おきでも定期的に出るのなら便秘ではないよ。
なので、お腹が張るのは何か別の原因だよ。
「たぶん神経質なタイプとは全然違うと思うんですよね」
十分に神経質だよ。
神経質でなければ、3日くらいで騒ぐことはないので。
3日で騒ぐのはかなり神経質な証拠だよ。
お腹の張りはそれが原因かも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そーなんですかね!気にしないのが1番ってことですね!

お礼日時:2020/05/27 01:28

参考までに。


医者によっては「4日位でないのは便秘とは言わない」というがね。
なので、3日で出れば便秘ではないよ。
で、お腹が張るのは何か別の原因があるかも。
神経質な人に多いらしいが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ!そーなんですね!!
たぶん神経質なタイプとは全然違うと思うんですよね?

お礼日時:2020/05/27 00:20

下の方も書いてますが、病院で処方された漢方の「ましにんがん」という便秘薬は効果あります。


6年前から毎日飲んでますが、便秘悩みなくなりましたよ。

便秘に良い食べ物は、わかめ、きくらげ、おから、キノコ、しらたき、ヨーグルトなどです。
なかでも、きくらげとおからは食物繊維沢山で凄く効果ありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すぐに買います!ありがとうございます

お礼日時:2020/05/27 00:20

漢方の便秘薬飲んでみてください。


洋式トイレは大腸からの便の出口が狭くなるので足を10cm位の台にのせて見てください。
私は頚椎脊髄症で神経が圧迫されて大腸と脳の信号のやり取りが出来ずに排便障害で自力排便が出来ません。
漢方の便秘薬と足を15cm上げて12年めで少しずつ排便できるようになりました。
    • good
    • 0

今まで、教えてgooで、何度も、便秘の話載っています。



まずは、過去の質問みてください。

サプリではなく、食事の改善をおすすめします。

・野菜をまず測ってみてください。350グラムくらいありますか?
サラダだけでなく、温野菜などもおすすめ。

・野菜だけではなく、わかめなど、海草も良いです。

・ヨーグルトは、一日量、無糖ヨーグルト400グラム、バナナ1本、はちみつ少々で、
便秘におすすめです。
ご自分にあう、ヨーグルトを探してください。

・水分1日量2リットルと言われています。

今、お腹が張ってツラいなら、イチジク浣腸で、すっきり、リセットしてから、
食生活を改善してみては?
    • good
    • 0

食物繊維を取りすぎてお腹が詰まってる可能性があります。


食物繊維だけではなくお水やお茶などの水分を積極的に飲んでみると良いかと思います。

サプリメントで言うとここ数日、私も軽い便秘だったのですが、ファンケルの内脂サポートというサプリメント(腸内環境を整えてくれるものらしいです)を母からもらい飲んでみたところかなりお通じが良くなりました。(2週間トライアルセットが980円でした。継続購入の義務無し)

また、海外のサプリメント(日本のサプリメントよりも成分含有量が多い)が日本のサプリメントの価格よりも安く買えるiHerbというサイトでプロバイオティクス乳酸菌のサプリメントが人気だそうです。私も先日ポチりました。
    • good
    • 0

オリゴ糖、納豆、豆腐、ヨーグル、キムチ、キノコ類、オリーブオイル、チョコレート(出来ればカカオ率の高いもの)、バナナなどなど…


プラス今まで通りの野菜を食べて、後は…
水分補給(水かお茶)
捻り体操
適度な運動
よく噛んで食べる
などを心掛けたり、サプリではないですが、薬局に「でるでる茶」というのがあり、その茶を飲むと頑固な便秘でもめっちゃでる〜!
との事ですよ。
私はそのお茶を試した事はないですが、出るそうなので機会があれば薬局で見てみて下さいね。
便秘はお腹が張って苦しくなったりしますもんね。
自然に普通に出る様になるといいですね。
    • good
    • 0

フルグラ食べてます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!