プロが教えるわが家の防犯対策術!

家族4人でまとめて払う場合と

一人になる場合では、
一人当たりの保険料はかなり変わりますか?

A 回答 (4件)

国民年金は全国共通の一人当たり額が決まっています。


国民健康保険は自治体により変わり、また前年の課税所得次第なので、
単身者と家族では大きく変わります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます!

お礼日時:2020/06/07 21:42

国民健康保険というものは市町村によって計算の方法が違っているので、一概にどのくらい変わるかは分かりませんが、少なくなるのは間違いないでしょう。


計算の基礎については、加入している家族全員の昨年の所得から換算される「所得割」
所得の高い低いは無関係で、1世帯いくらになるかというものが「平等割」
これも所得無関係で、その世帯で国保に加入している人数で決まってくるものが「均等割」
加入者全員の固定資産税がどれだけ課税されているかで決まってくるものが「資産割」

この4種類を合算して国保の額が決まります。それぞれの算定について市町村で違うということです。

近年ではこのうち「資産割」については、その市町村以外の固定資産税についての把握が出来ないままの課税に不平等さがあったり、固定資産税として課税している分二重課税ではないかという考え方もあることから、排除している市町村のほうが多いようですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
資産割りははじめてききました。

少なくなるのですね?

お礼日時:2020/06/07 21:43

>一人当たりの保険料はかなり…



1人世帯になる人が普通に働いている人なら、高くなります。

国保は自治体によって算定方法が異なりますが基本的には、

・所得割:加入者の所得に応じて計算
・資産割:加入者の固定資産税に応じて計算
・均等割:世帯の加入者数に応じて計算
・平等割:世帯ごとにかかる一定金額

の 4つから構成されます。
自治体によってはこのうち 1つまたは 2つがないこともあります。

最後の「平等割」は 4人世帯でも 1人世帯でも同じ額がかかるので、4人世帯なら 1人あたり 1/4 でよいのです。
これが 1人住まいになれば、1/4 でなく 1/1 になりますので、全体として高くなることになります。

所得割、資産割、均等割は 4人家族なら 4人分それぞれ計算してから合計しますので、4人世帯でも 1人世帯でも 1人あたりで比較したら端数処理で若干の差違が出ることはあっても大きく違ってくることはありません。

---------------------------------------

1人世帯になる人が無職あるいは一定限の低所得なら、「低所得者軽減」がありますので、4人世帯のときより安くなることがあります。

(某市の例)
http://www.city.kakamigahara.lg.jp/life/kokuhone …
http://www.city.fukui.lg.jp/fukusi/hoken/tax/kok …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても詳しくありがとうございます。
平等割で高くなりそうですね。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2020/06/07 21:44

どういう意図なのかはっきりしませんが、自治体によっては世帯割という、いわば基本料のようなものがあり、これは1世帯いくらですから、1人になって世帯が別になればその部分は増えます。


また、抜ける人が住民税非課税レベルの場合、7割引になりますのでかなり安くなる事になります。(一定の所得までの3?割引もある)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

離婚したらどうなるのかなぁかと思って聞いてみました。
少し高くなりそうですね。
ありがとうございました

お礼日時:2020/06/07 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!