公式アカウントからの投稿が始まります

今度バイトでオンライン研修があります。これを受けないと出勤ができません。
そのため、受けなければいけないのですが、親に給料が出なければ受ける必要はないといわれました。両親とも銀行員のため、お金にはすごく厳しいです。

社員さんにこのことを話したほうがよいでしょうか。
親の言っていることは正しいのでしょうか。

A 回答 (7件)

それをバイト先に言って下さい


後はバイト先が判断します
バイト先にも社則っていうのがある筈です
それに従って指示か説明が有るでしょう
それに納得できないならバイトするのを止めておけば良い
納得できるならバイトすれば良い
正しい、正しくないではない
双方(バイト先と貴方)が合意できるかが焦点です

どちらにしても後から言うのはNGです
それは理屈は正しい事かもしれないけど
トラブルを解ってて黙ってた事になります
それは人道に反する行為です
    • good
    • 0

社命で堅守を受けた場合が給料を支払います。


建前は。

研修で給料が出ないと言われたのですか?
研修で給料が出るにもかかわらず「給料が出ないなら研修へ行きません」なんて言えば。会社の人たちからは面倒な奴と思われるでしょう。
研修中の給料についてまだ話が無い状態なら「研修の日のタイムカードはどうすればいいですか?」みたいな聞き方の方が良いかと思います。
    • good
    • 0

あのさぁ、その研修を受けてから、その分の時給を請求すればいいでしょ?


業務命令で受けろってことなんだから、会社の規定がどうなってようが請求すりゃいい
訴えれば確実に勝てる話なんだからさ

給料が出るかどうかではなく、出させるんだよ
    • good
    • 0

正しいか正しくないかでいえば正しいですが、素直に表現すれば「杓子定規の正論」です。



ご両親のおっしゃることは正論ですが、正論ばかり振りかざしていると生きていけません。

社員さんに言ったところで「いやなら受けるな。バイトも辞めろ」で終わりです。

親御さんの言うことを聞いてバイトを辞めるか、まあ研修が必要ならそこは目をつぶってバイトすることにしようかな、という判断をするかの二択ですね。

どちらがいいかはあなたしか判断できません。
    • good
    • 1

ご両親は正しいですよ。


研修は業務の一環ですからね。
ただ、そういう正論が通じない困った企業も世の中にはたくさんあります。
もしも今回のバイト先がそういう所だったらこれから先もなんやかや給料の出し惜しみがあると思います。そこで仕事をするべきかどうかは相手先と話をしてから考えてください。
    • good
    • 0

研修にもお金はいくらか払うべきだけど、バイトだしな。


親のいう事は正しいとは思うけど、バイトはその限りではないし行きたくないなら行かなければいい。
そこにいきたいなら無給でもいけばいい。
一応社員にいってみるのもあり。
    • good
    • 0

受けたくないならバイトを変えれば良いだけです。



両親の言うことは正論ですが人生正論だけでは生きていけません。

親の意見に従うではなく自分の意思、責任で決定してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!