
うちの奥が建設中、建設車両についている泥で家の玄関前の道路が汚れていました。
赤土の土地なのですが塊であちこちに落ちていたり、雨が降った時は最悪な状態でした。
私がいつもホウキで掃除をしていたのですが度々こういう事があるので
建設会社に電話してお願いしましたが、1ヶ月以上経っても変化無し。
再度電話しようと思ったときに建設会社の社長と会いました。
社長の話によると工事前に泥を引っ張らないようにしようと考えたけど
何も対処しないまま工事を始めたそうです。
社長の方から『工事の者にはきちんとするように伝えているが全くしないので今まで通り
掃除をして貰えませんか?手間賃という事でお支払いしますから』と言われました。
工事中はこちらで掃除をするとしても完了後はきちんと掃除をして下さいとお願いしました。
(赤土が道路にこびりついてホウキだけではとれないので)
社長は了解されたのですが、工事が完了しても掃除をしてくれません。手間賃も無し・・・。
こういった場合、掃除をお願いする電話をかけていいものでしょうか?
建設会社は建設中に道路を汚すという事に責任は無いのでしょうか?
アドバイスをお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
その社長、無茶苦茶な野郎です。
道路は、国、県、市などの持ち物です。
通常は、道路を汚すと、結構きついおしかりを受けます。
早急に、市役所なりに相談して下さい。
すぐ掃除すると思います。
あくまでも、その社長に電話するのではなく、その道路を管理している機関です。
場合によっては、警察でも良いくらいです。
今日、主人が電話したそうです。
工事完了後の掃除がされていないことについては『あれ~、汚れていましたか?』との返事だったそうです。
頼まれたので工事中は掃除をしていたことを言うと『されていたんですか?』との返事がきたそうです。
こんな無責任な人が社長なのかと驚きました。
こんな人に何を言っても無駄のように思いました。
アドバイスを頂きありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
社長が物腰が柔らかく、現場の人は別の行動をするというのはよくあることですね。
お一人でがんばらずに、迷惑を受けているご近所全員(全員という点がミソ)でグループを作り、役所や会社に強く要求しましょう。
道路に接して3件の家が建っているのですが玄関先に道路が接しているのはうちだけですので、
他の2件はそれほど気にされていないようです。
初めに電話をした後、社長は隣のお宅に粗品を持って謝りに行かれたそうです。
が、毎回掃除をして大変なので電話をしたうちには一言もなく、子供と外で遊んでいる時に
またまた会ったので声を掛けられました。
前回もですが今回電話した時の対応の悪さに何を言っても無駄というように思いました。
アドバイスを頂きありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
質問者様のお宅に接した道路が、国・県・市町村道でれば管轄する役所の土木関係に直接電話してみて下さい。
道路管理区分が不明な場合は、身近な役所の土木・建設担当課で尋ねて下さい。管轄外であっても親切な担当者であれば、常識のない建設業者に直接電話してくれると思いますよ。
普通は、これで解決すると思いますが。
どのような工事なのかは知りませんが、住宅建設程度の比較的小規模な工事であれば多少は目をつぶっても宜しいかと思います。(でも泥の塊は×です。)
少々の事でしたら電話はしなかったのですが
塊がテンテンと落ちていることが度々ありました。
赤土なので雨降り後、乾くと道路にこびり付いてホウキで掃除しただけでは取れませんでした。
今日、主人が建設会社に電話としたそうですが社長の対応の悪さに呆れたそうです。
今回はアドバイスを頂きありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
近所の工事現場へのクレーム、どこへ申し出るのが一番効果的でしょうか?
一戸建て
-
公共工事で道路が汚れたからと一般人が金銭要求
その他(ニュース・時事問題)
-
家の前で工事。。砂が家の中に入ってくる。。
その他(法律)
-
4
隣の工事で家が汚された場合の慰謝料について
一戸建て
-
5
【とても困ってます!】隣の工事で家に傷が付けられました。
一戸建て
-
6
隣家敷地から道路に砂が流れてきて困っています・・・
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
庭先のコンクリートの土汚れの落とし方
家具・インテリア
-
8
工事現場の騒音は泣き寝入りするしかないのですか・・・・・
その他(住宅・住まい)
-
9
新築工事中の埃で困ってます
その他(住宅・住まい)
-
10
舗装道路上の油を消す方法
その他(家事・生活情報)
-
11
隣家の建築トラブル
一戸建て
-
12
土日も近所の新築工事の騒音でイライラします。
その他(住宅・住まい)
-
13
軒先の道路での洗車の水が…。
その他(住宅・住まい)
-
14
工事前の挨拶がない業者さんへ
その他(住宅・住まい)
-
15
アスファルトについた油のシミの取り方を教えてください
DIY・エクステリア
-
16
駐車場への侵入を防ぐには・・・
その他(住宅・住まい)
-
17
敷地内の境界ブロックの隣に面した側を汚される
一戸建て
-
18
通知不可能って?
docomo(ドコモ)
-
19
隣の家の車が、我が家の敷地内を使って車庫入れします
その他(家事・生活情報)
-
20
自動車に工事現場のコンクリ付着
カスタマイズ(車)
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
近所の工事現場へのクレーム、...
-
5
新築の完成時の大工さんへのお礼
-
6
土日も近所の新築工事の騒音で...
-
7
こんな施主は嫌だ!
-
8
工事前の挨拶がない業者さんへ
-
9
新築で家を建ててます。 引き渡...
-
10
夜中(12~5)に道路工事をしてい...
-
11
建売住宅について 建てた建設会...
-
12
タワーマンション値段高い?
-
13
隣の家が解体されて、私の家に...
-
14
【とても困ってます!】隣の工...
-
15
外溝工事の職人さんに、何を出...
-
16
建築現場での作業は夜何時まで...
-
17
地鎮祭、工務店へのお礼
-
18
コンセント数と固定資産税
-
19
子供による騒音:訴えようと思...
-
20
家を建てる時うるさいのはいつ...
おすすめ情報