10代と話して驚いたこと

結婚8年目です。不妊治療などの問題があり、前職を辞め、義父の会社で働かせてもらって1年ちょっと経ちました。事務員は義母と私の2名。男性社員は主人と義父を除けば3名の小さな会社です。

経営は今のところ黒のようですが年々売上は減少しています。(ライフラインの卸業者のため、過疎化が進み売上が減少)

ここから本題です。
義母はことある毎に「私は残業しても残業代もらってないから~(笑)」とか、「息子くん(私の主人)より社長(義父)のほうが給料少ないのよね~」とつぶやきます。どういうつもりで言っているのか謎です。


【 詳 細 】
自分の残業代を削って他の社員の給料を減らさないように努めているのだとは思いますが、そもそも毎日業務がそんなに忙しいわけではないのに残業までして何をしているの?と思います。私が入社する前は事務員がいましたが、これしかしない。という人だったので義母はほぼすべての業務(経理とか諸々)を担い忙しかったと思います。その方が辞めて私が入社してからは、義母の仕事をいくつか引き継いだり、アナログだった作業を効率化するなどしています。女性会の会長もして忙しそうでしたが、去年引退しています。それでも今忙しいなら、私はとっても暇なので仕事を振ってくれ!と思います。義母は自分でやりたい人なのでなかなか仕事は回ってきませんし、同じ業務を義母もやって私もやって…となると、やり方が独特すぎて無駄とミスが多くなりかなりストレスなので、自分でやりたそうなことは私は手を出しません。(手伝ってと言われればもちろん手伝います)何かすることないですか?と聞いても「今はないわあ」といい、そんな日でも義母は残業しています。ほぼ毎日です。

義父の給料に関してもそうです。主人は毎日暑い日も寒い日も雨の日も重労働をしています。経営が芳しくないため始めた新規事業では、炎天下の中、伸びまくった休耕田の草刈りや、高所作業、ゴミ屋敷の片付けなども行っています。たまに予定がない日は事務所でのんびりしているので、義父もいい年齢だし少しづつ義父の仕事を教えてもらえばいいのになと私は思っています。
一方義父は、毎日事務所で来客が来るのを待っています。事務作業もぽろぽろしているようですが、それを主人に引き継がせず社長しかできない理由はなに?と思います。事務作業もなく来客もないときは、ふらふらとホムセンに行ったり、会社の敷地内をうろうろしたり、パイポを加えて空を見ています。

社員の給料を守るために自分たちが減給してくれているのは頭が下がります。もちろん今よりも経営が苦しくなれば、社員より先に私たちがそうなるべきだと思っています。しかしあまりにも上記のセリフを言われるので、そろそろ義母に直接この不満を言ってしまいそうです。そうなる前にここで吐き出させていただきました。

義母の発言に対して、私はどうすればよいのでしょうか。

A 回答 (4件)

家族経営のジレンマですね。



最終的には社員の首を切りますよ、社員の為には社員の眼前で言う奇麗事、そうしないと会社が倒産しますもんね、最悪は旦那さんと義父の二人でも物量抜きにすれば業務遂行可能ですもんね。

旦那さんと義父の関係は、たぶん義父は自分から無条件で社長の座を譲る気はない(建前ですよ、本音は譲ります)、だから旦那さん(息子)は義父を社長の座から引きずり下ろす儀式をしなければなりません、まぁ当面は売上と差益確保が急務なので、今以上に業務見通しを立てるのが先でしょうね。

さて、一番の問題が義母ですね、ご承知の通り、会社規模からして事務は二人もいりません、精々忙しいのは小口の受発注や従業員の給与計算くらいですよね、なので、義母には現在の給与額の2/3を給与報酬でも役員報酬でも御社の財政的に有利な科目で支出して「在宅」になってもらいましょう。

義母の発言に対する返答は、旦那さんと義父にしっかり根回しが出来るなら何を言っても良いと思います。
逆にこの二人を味方に出来なければ、ただ面倒臭い紛争が起こるだけです、狭い空間で気まずいだけなので口答えするのは我慢しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こういった悩みは家族経営にはつきものなんでしょうか。夫は味方してくれます、というより、義母の悪いところをちゃんと理解してくれているという感じです。義父は我関せずです。早く仕事を教えてもらって引き継いで、引退とまではいかなくてものんびりしてほしいです。全部自分でやりたい人なのでなかなか引継ぎができないのですが。気長に頑張ります。ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/07 11:53

「仕事をしている」という事実が、義母にとっては重要なのだと思います。


多分ですが、彼女にとって重要なのはその1点であり、それがどう経営に影響しているかなどについては興味の外なのだと思います。
義母は「仕事をしている。頑張っている」が、自分の存在意義の証明であるとお考えなのだと思います。

例えば、義母が苦手な分野(PCが苦手であってくれると簡単なのですが)の事務処理方法を、勝手に、且つ出来るだけ密かに拡大して行くなどの対応策は如何でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

作業効率や作業導線なんてまったく考えず、思い立ったときに思い立ったことをやってます。タスクをこなすのが下手なだけのように思います。私なりに、効率が悪くミスが生まれやすいアナログな作業を少しずつ改善しているので、これからもコツコツ頑張りたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/07 11:49

う~ん。

仕方が無いですね。
他に社員さんがいれば、そちらからの苦情だと言えますが。ここでガス抜きして収まるならば、それでよしとするしかないかと。先代からの仕事ならば、前の姑が口癖で言っていたのかも。まあ、スルーですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

義母の姑は、義父兄の会社に入っていたので義母が初代事務員なんです。口癖というか大した意味はないんでしょうか。スルーがんばります。ありがとうございました。。

お礼日時:2020/07/07 11:41

離婚したら良いと思います。



旦那の家族に対しての強烈な嫌悪が見れるので、離婚して他人になりましょう。

子供が出来たら離婚出来なくなるし、他人になれば旦那を気にせず誹謗中傷言い放題です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報