プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 鼻がつまって既に10数年
私が自分で鼻づまりからくる症状としては
1,短期的な記憶力が悪い
2,睡眠が浅く 常に眠気がある
と考えています。
 これらの症状と鼻づまりは因果関係があるのでしょうか?
 それとも私が鼻づまりのせいにしているだけなんでしょうか?
 現在点鼻薬にて症状を緩和するものの
鼻中隔湾曲のため やはり鼻は常に詰まった状態です。

A 回答 (6件)

こんばんわ。

おっしゃる2つの症状は鼻づまりに
関係しているんじゃないでしょうか。
鼻づまりというか呼吸にも問題があると思います。

鼻がつまっているので口で呼吸していませんか?
口がいつもポカンと開いていませんか?
口呼吸は良いことがありません。
普通は鼻呼吸なので、鼻から吸った空気は脳の下のほうを
通るので脳が適度に冷却されて良いのだそうです。
しかし口で呼吸していると吸った空気は脳の下を通らず
(極端な書き方ですが)そのまま肺のほうへ行ってしまう為に脳の温度が上がってしまうそうです。

どういうことかというと風邪などひいた時に熱を出すと
頭がボーっとなりますよね。
鼻づまりの人はそれと同じことが日常だということです。それで集中力が無くなるのだそうです。

なんと、私の主人がまさにそうでした。
年がら年中鼻をかんでいます。鼻をかんでもつまっている感じでじゅるじゅるさせています。いつも口が半開きで
見た目もかっこ悪いし集中力がないので読み書きが
ものすごく苦手です。座って本を読み続けるなど
できませんし記憶力もとぉ~っても悪いです!!
子供のころから鼻が悪かったらしいので実際に
勉強もあまりできなかったようです。
鼻中隔湾曲症もあり夜寝るときも口を開いていますから
いびきが物凄くて(太ってはいない)時々呼吸が止まっている時もあります。そのせいもあり、いくら早く寝てもいつも眠たいようです。熟睡していないんだと思います。
眠りの質が悪いのですね。

私は鼻炎とは無縁なので風邪などで鼻がつまったりすると
非常に不快で、主人はこれが毎日なんだな~と思うと
かわいそうで2年ほど前に手術を受けました。
鼻中隔湾曲の手術です。あと入院中に睡眠時無呼吸症候群の検査もしました。
湾曲は完全には治らないのかもしれませんが(湾曲している場所によるでしょう)鼻づまりは以前より良いと思います。昔は鼻にかかった声でしたがそれがなくなりました。口は相変わらず開いていますが...
いびきもかいていますが呼吸が止まっている事は私が
知る限り無くなりましたよ。
昔は朝起きたとき非常につらそうでしたが術後はわりと
良いように見えます。(少しは熟睡できているのだと思います。)

すいません、話がそれましたが点鼻も対症療法でしょうね。原因が湾曲によるものでしたらそれを治さない限り
調子悪いかもしれませんね。
耳鼻科で相談されたらいかがでしょう?一生のことなので
眠りも大事だと思います。
お大事にしてください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

 長編の回答ありがとうございました。
かなり具体的でしかも経験に基づくお話はとても貴重です。自分もよく口を開けてることが多く 小さい頃親に「口を閉じなさい」と注意された覚えがあり、いったいどこで息をすればいいんだって思いました。(笑) 病院でCT撮ってもらったんですが、湾曲度は中の中らしいです。この骨を取り除くとのことで、ビクビクしています。いつの日かいい朝を迎えれること夢見て 

お礼日時:2005/01/18 23:19

鼻炎発症から5年程経ちます。

抗アレルギー剤を始めたのは2,3年前になります。実際に病院で自身の鼻の骨を調べたことはありませんが、自分で見てもわかります、左に曲がっているんです。
1,2とも私もよく感じています。しかも抗アレルギー剤は眠気が伴う上に喉が渇くそうです。苦しいですね。
私は授業中や考査中にまで、死ぬほど(すいません)ムズムズすることがあります。特に午前中はくしゃみ鼻水地獄です。ですので集中力が無いのは鼻炎のせいにしたいです、本当に。授業中も寝てしまいますよ。しかし「これは鼻炎のせいなんです」なんて言い訳許されないのでしょうね(溜息。行き過ぎてるかもしれませんが、受験の事等を考えると、時々孤独な気分になります。
点鼻薬に特効性はありませんが、続けることで良い状態になりますよね。両鼻つまっているのでしょうか、とても辛いですね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 受験生ですか憂鬱ですね。鼻炎って世間ではあまり認められないですよね。別に鼻がつまってても死ぬことはないしってかんじでしょ?!ほんとはかなり苦しいくてイライラするのに‥。 鼻がよくつまるようになって十数年、自分でもよく我慢したなって思います。

お礼日時:2005/01/18 23:03

確かに「鼻詰まりと記憶力」はやはり集中力に影響しますね


因みに僕の見解ですけど「呼吸と脳」に影響してると思いますよ
僕も、高2時に鼻中隔湾曲のOPしました
PS点鼻薬で症状は改善しますけど、一時的かと思いますので、ドクターの方に相談して治した方が
いいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、ご忠告感謝します。私が高2の時は鼻中隔湾曲なんていう言葉さえ知りませんでした。(鼻はつまってましたけど)ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/18 22:57

私も鼻づまりに悩んでいました。



1.に関しては私も思いました!私の場合、鼻が気になって集中力が落ちているのかなとも考えました。
2.本当にそぉです。苦しみました(TOT)。
寝ているときも口で3、鼻で1の呼吸な感じで寝て起きると、喉が痛かったり風邪もひきやすかったです。

私の場合、鼻の骨が曲がっていたのでそれが一番の原因と言われ、直す手術をしましたが骨は真っ直ぐになったものの鼻炎はあまり変わらなかったです。。

その後、鼻血がスグに出てしまう友達が鼻の中を焼く手術をして出なくなった。これは鼻炎にも効くらしいよと言われ、調べて病院に行きました。。
診察に行って、スグに手術して半日くらいで終わりましたがそれ以来鼻の通りがよくなり快適に過ごしています☆

参考になったら良いです☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

?鼻中隔湾曲を直しても鼻の通りはよくならなかったのでしょうか?まあとりあえず手術を受けてみます。
曲がり具合が相当ひどいらしいんで‥ 同じような経験をされていて参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/18 22:54

こんにちは。


鼻がつまると集中力が落ちるのは、昔から有名です。

呼吸しないと死ぬので、呼吸対策を脳味噌が優先するからですが、この為、いろんな分野で作業効率が低下し、結構ストレスが蓄積します。

慢性的にこうなると、想像も付かないような症状が出てくる事も珍しくありません。

治療のあらましは

http://ww8.tiki.ne.jp/~ja-yghp/jibika.html
http://www.hps.or.jp/news/5762.htm

などが参考になるでしょう。
入院が必要ですが、早く手術を受ける事をお薦めします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。昔から有名な話なんですね
すこし気が楽になりました。
手術は今年にもしようかと思っています。

お礼日時:2005/01/18 22:47

脳に送る酸素が少ないため、頭が重いだの、眠いだの


症状が出るようです。

常に詰まった状態が続くのであれば手術も考えてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。できればもう少し具体的にお願いします。

お礼日時:2005/01/16 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事