プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

コンデンサーに蓄えられている電荷が作る電場は点電荷の電場ですよね?
電荷が自体がコンデンサーに、均等に散らばっていて、ひとつひとつの点電荷が作る電場を足し合わせた物が最終的にどこも一様であるという認識であっていますか?

A 回答 (3件)

まあ、電荷の源は「原子核」と「電子」ですからね。



ただし、「点どうし」で考えたら「多対多」でとてつもないことになりますから、「平板」と「対称性」を使って簡素化するのが人間の知恵というものでしょう。
そうすれば「端部効果」以外は単純に扱えますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/06/26 23:05

きほんてきにはその通りです


マイナス極版に蓄えられた電子1個1個と、(便宜的に)プラス極板に蓄えられた陽子の1つ1つが作る電場の総和が、図形の対称性により一様な電場を作ります
という事は、図形の対称性が崩れるコンデンサーの極板の端っこの方では、厳密には一様な電界ではなくなるということです。
(ただし、問題はコンデンサーの端っこでも電場は一様だとして出題されることがほとんどですが・・・)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/06/26 23:04

> 点電荷の電場ですよね?


と言うよりも、点電荷を面積分集めた電場になります。

> ひとつひとつの点電荷が作る電場を足し合わせた物が最終的にどこも一様である
そうい事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すっきりしました。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/06/26 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!