アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

きつい筋トレを二日前にして、もちろん筋肉痛になりました。でも今までの筋肉痛より痛いので親が肉離れを疑っているのですが、もし軽度の肉離れでも筋肉の超回復で筋肉が付くことはありますか?

A 回答 (4件)

陸上部ですか?病院に行こう!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

野球部です 梅雨の時期なので室内が多いです

お礼日時:2020/07/30 21:09

肉離れって、筋肉が断裂することですから、



スタートダッシュとか急激に筋肉を酷使する時に起こりやすい一方、
負荷が重くても急激でなければ起こりにくいと思います。
どんな筋トレしてるのか知らないですけど。
筋トレ内容によっては心配ないんじゃない

>もし軽度の肉離れでも筋肉の超回復で筋肉が付くことはありますか?
知らない
切れっぱなしってことはないだろうから何とかなるんじゃないの
    • good
    • 0

肉離れって、結構些細な事で起きやすいって先生言ってました。

超回復は、筋肉痛の後なんか何かはそーです。でも、怪我したら回復の意味無いです。回復しても、肉離れって軽度でも完治するのに数週間はかかるので筋力また元に戻っちゃいます。軽度でも、怪我を甘く見ちゃダメです。痛みが何日も続く様だったら病院行った方が良いです。
    • good
    • 0

肉離れは、ジャンプやダッシュ動作、急な切り返し動作のように、筋肉を瞬間的に収縮させる場合に起こりやすいです。

動作のスピードに筋肉の収縮が付いてこれない場合に断裂します。筋トレの場合は一つ一つの動作を丁寧に行いますから、肉離れというのはあまり聞きません。

また、肉離れならやった直後から痛いし、未経験だったとしても、どの瞬間に痛めたのかすぐわかります。そうではなく、翌日または翌々日に痛くなったなら、普通の遅発性筋肉痛だと思います。もう1~2日で突然消えると思います。なかなか痛みが引かなければあまり無理をしないで病院行ったほうが良いかもしれませんが。

筋肉が付く、付かないに関しては、肉離れや筋肉痛とは全く切り離して考えたほうが良いと思います。
どんどん筋肉が付いてくるのは、しっかり負荷をかけたウェイトトレーニングの場合ですね。学校にちゃんとしたトレーニングルームがあって、ダンベルやバーベルを使って負荷をかけた筋トレをしたなら、週2回ぐらいやってればどんどん筋肉は付くでしょう。負荷が高く質の高い筋トレなら筋肉は付くし、そうでないならあまり付きません。筋肉痛は正直ほとんど関係ありません。筋トレではなくジョギングや山登りでも筋肉痛にはなりますが、筋肉は付きませんしね。

自分もラグビー、柔道、キックボクシング、ウェイトトレーニングなどいろいろ経験してきていますが、一般的に部活でやらされるような自重の筋トレだと、かなりキツくて筋肉痛が酷くてもほとんど筋肉付きません。

中高6年間、運動部に入って毎日鍛えていた人と、半年~1年週2~3回ウェイトを使って荷重してトレーニングした場合は、ウェイト使ってトレーニングした人のほうが圧倒的に筋肉は付きます。でも、筋肉痛や体感的なキツさは、部活のほうが高いです。

筋肉痛が筋肉が付く目安になると誤解されやすいのは、超回復(破壊された筋繊維が治るときに前よりも太く回復する)という話があるからだと思いますが、超回復はほぼ迷信です。筋肉が付くかどうかは、とにかく1回1回の集中力や意識、適切な負荷とフォームが大切で、筋トレ後の筋肉痛はあまり目安になりません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!