
アルバイトのお給料について質問です。
7月から新しいバイト先でアルバイトを始めたのですが、いただいたお給料がシフトボードで計算したものと比べると4000円以上少なくなっています。シフトボードにはきちんと働いた時間を入れているため、自分の計算が違うという可能性は低いですし、いただいた金額を時給で割っても明らかに働いた時間数より少ない数になってしまいます。また、残業も多くしたのですが、その分を考えると5000円分ぐらいは少ないです。
働き出して4日目ぐらいからは、社員番号を貰えたので打刻をしたのですが、それ以前は打刻をできていないため、働いていた証明になるものがないです。その打刻をできていない期間の分は、社員さんに働いた時間を後で聞かれ登録して頂きました。
払われていない分の金額をきちんと払っていただくためにはどのようにすればいいでしょうか。このようなことが初めてのため、どのように本社に問い合わせればいいのかわからず困っているので教えて頂きたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、明細書を確認して下さい。
どの程度のバイトなのかさっぱり分かりませんが、税金も引かれますし、場合によっては社会保険料も引かれます。明細には労働時間や単価なども明記があるはずです。どこが違うのか明確にして、直属の上司へ問い合わせて下さい。
それでも埒が明かないなら裁判かな?労基署行ってもいいですけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
辞めたアルバイト先、制服の未...
-
うちの飲食店にクソ生意気なア...
-
アルバイトでのミスに対する言...
-
友達がアルバイト先で偽住所で...
-
アルバイトについてです。 最初...
-
レジでガン見されるのはなぜ?
-
学校内外諸活動とは? 大学生で...
-
お一人様2個までの商品を2個...
-
長期で入ったスーパーのバイト(...
-
コンビニの研修期間ってどれく...
-
履歴書の書き方について教えて...
-
コンビニで失敗したら全て弁償...
-
バイトを長期で休んでいるので...
-
アルバイトで自宅から近いって...
-
地方公務員(一般事務)採用試...
-
契約社員の方が
-
アルバイト先を変えたい場合、...
-
往復交通費900円
-
バイトを3回休んでしまいました
-
難聴の人は警備員のアルバイト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
辞めたアルバイト先、制服の未...
-
アルバイトでのミスに対する言...
-
友達がアルバイト先で偽住所で...
-
うちの飲食店にクソ生意気なア...
-
研修中ですが、すき家のアルバ...
-
やよい軒のアルバイトを辞めた...
-
やはり、ライバル店でアルバイ...
-
アルバイトの給料について。 な...
-
私は週一で約1ヶ月アルバイト...
-
かっぱ寿司の制服
-
アルバイトを辞めるのを給料の...
-
ヤマト運輸のアルバイト時間の単位
-
「TA」って何の略?
-
アルバイトの健康診断の時間は...
-
私は生まれつき左手に障害を持...
-
ポスティング経験者・関係者、...
-
アルバイトの給料について質問...
-
アルバイトと契約社員の違い
-
タイムカードを押し忘れてしま...
-
アルバイトの研修制度について...
おすすめ情報