dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

冷凍庫がちゃんと閉まってなくて、フランスパンが半解凍になってしまいました。夕飯に食べたのですがまだ食べきれず、明日の朝も食べられるでしょうか?常温保存です。焼いて食べる予定です。冷蔵庫は美味しくなくなると聞きますが、安全の為に入れた方がいいでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 半解凍になっていたのに気づいた時間は夕方5時前です。

      補足日時:2020/08/19 19:39

A 回答 (4件)

パンって基本的に腐らないですよ。

タンパク質と水分がうまく結合しているので菌が増殖に使える水分(自由水といいます)が少ないんです。だからカビは生えるけど腐ることはない。カビは生えたらにおいと目で判断できますよね。常温保存でOK。冷蔵庫に入れるとでんぷんの老化現象(α化⇒β化)が起こってパッサパサになりやすくなります。
 それでも心配だってんなら再冷凍してください。パンは凍結による品質低下は比較的起こりにくい食品です。多少食感や風味は落ちますが。
 誰です再冷凍は良くないなんてヨタを飛ばしたのは。再凍結が良くないのは基本的に生鮮食材です。加工品はそれほど大きな品質低下は起こりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/20 12:40

冷蔵保存されて召し上がる際に


霧を吹いてアルミホイルで包み
オーブントースターで温めると
焼き立て感が戻ります。

フレンチレストランがよくやる手法です。

味が劣化して澱粉は、水分を与えて
熱を加えると再び美味しさが戻ります。

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/20 12:40

部屋の温度や湿度にもよると思うので一概に大丈夫とは言えないです。


どうしても心配、または確実に安全に食したいのであればお察しの通り風味を妥協して冷蔵庫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。冷蔵庫に入れました。

お礼日時:2020/08/19 20:25

また冷凍する事は出来ないんですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。再冷凍は不味くなるし、良くないらしいので。

お礼日時:2020/08/19 20:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!