電子書籍の厳選無料作品が豊富!

受験生 文転について







こんにちは。高3の受験生です。
僕は、適正の面から考えると、一年生の時から明らかに文系だったのですが、将来の職業を考えて、「建築士の仕事がしたい」と思い、工学部の建築学科志望として、理系を選びました。最近、夏休みが終わって、数学や物理や化学の勉強が思ったように進まず、辛いと思うようになりました。それに加えて、3年生になってから始まった数学IIIが、最初の方は理解できていたものの、微分の授業が一通り終わって、それなのに定期考査や模試では全然点数が取れないというような感じです。物理や化学でも、模試では一番良い時で6割前後という感じです。理系教科の勉強も、理系に来た当初は、「自分の将来のために、頑張ろう」と思えましたが、今は「こんなに難しいのか....もう無理かもしれない...」という思いと、「文系に行っていればこんなことにはならなかったはずなのに...」という思いしかありません。一年生の最初の頃は文系志望だったのですが、その頃は法学部を志望していました。理系に行った場合は、社会は1科目で、全員地理をやることがカリキュラムで決まっているのですが、正直、その地理も、あまり成績が芳しくありません。「日本史や世界史がやりたかったのに」と思ってしまいます。理系教科にも、興味はあったのですが、今は消えかけています。今から文転するとしても、「あと4ヶ月で、文系の授業を受けている受験生と対等に渡り合えるほどになれるのか」という不安があり、また、今までと同じように理系教科を勉強して、結果が出るのか、すごく不安です。それに加えて、自分が生半可な気持ちで理系を選んだことをすごく後悔しています。法学部に納得がいかなくても、何か他の魅力的な職業を、文系の範囲内で考えればよかったと思ってしまいます。最近は、結局のところ、自分が将来どのような仕事がしたかったのか、どのような学部に行きたかったのか、結局のところがわからなくなってしまいました。
学校の担任の先生にも相談しましたが、「経済学部なら理系から受ける人もいるから、考えてみたら」ということでした。ただ、ここで一つ疑問があり、理系型の受験で経済学部を受ける時、どの道、共通テストでは理系教科(数学、化学、物理)である程度(他の理系学部で要求される程度)、点数が取れないといけないのでしょうか?それとも理系教科がネックになっている分、文系教科(地理、英語、国語)で補えるぐらいなのでしょうか。因みに志望大学は新潟大学の経済学部です。他の学部でも同じように、第一志望は新潟大学です。
また、今から文転するとして、あと四か月で、理系の授業は内職をするなどしてうまくやり過ごしながら、一科目増える社会を合格ラインまで上げられる保証はあるのでしょうか?


拙い文章ですみません。どうか回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

保証?そんなのあるわけないでしょう。

それに内職は経験上あまり意味がないです。

>自分が将来どのような仕事がしたかったのか、どのような学部に行きたかったのか
え?高校の勉強ができないから建築士は無理だと?建築士になりたいなら大学を変えるという発想にはならないのかな?

理系の志望校は知らないけど、建築士の資格を目指せて数学Ⅲなど理系特有の科目が要らないところで一つ見つけたのは長岡造形大学ですが、そこはいかがですか?
新潟県内にあるので、新潟大を目指せるところに住んでいるなら、長岡造形大も可能だと思いますが。

面接や小論文は代わりにあるけど、日本史とか世界史などの社会1科目を0から始めるよりは可能性はあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長岡造形大学ですか....考えてみます。丁寧に回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2020/08/27 07:25

建築士になるのに物理ができないのは致命的です。


構造力学とか高校の物理の難しさの比ではないのでやめておいた方が無難です。
数学についても数Ⅲ程度ができないのであれば、大学の経済学部の数学は難しいです。
従って、文系でも数学のいらない分野をお勧めします。
社会が間に合わないと言っても物理や数学ができないと言う事とは違って、やれば何とかなる科目です。何とかするしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、、わかりました。丁寧に回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2020/08/27 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!