
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
両方とも、私の主観で好みを述べたもので、偏見ではありません。
補足します。
偏見とは、個人や団体(人)に対して根拠のない断定をして偏った意見を持つことです。
偏見の例:
蛍光スニーカーを履いている人はチャラい。
田舎者は頑固だ。
ハイヒールの女は気が強い。
ハゲの男は性欲が強い。
ベンツ乗りは見栄っ張りばかりだ。
偏見ではない:
蛍光スニーカーを履いている友人Aはチャラい。
田舎者には頑固者も多い。
私には、ハイヒールの女は気が強く見える。
ハゲの男は性欲が強いと世間では言われる。
ベンツ乗りの中には、見栄だけで乗っている者もいる。
No.6
- 回答日時:
チャラい、主観である以上、独断と偏見である可能性はt会です、もちろん他人に発信した場合は・・・。
自身がそう感じているだけなら、もちろん自由です、それに基づく行動の結果を受容するのは自分だけだから。
苦手、という表現が矛盾します、そこまで思っているなら、苦手ではなく着用しないはず。
それを敢えて、何故?と尋ねられた時は、私はチャラいと思っているから(私の主観、を強調する必要があるのでは?)。
①も主観を客観表現にすり替えているだけに思えます、チャラく見える・・ではなく(私は)チャラいと見る、となります。
No.4
- 回答日時:
※へん-けん [0] 【偏見】
かたよった見方。ゆがめられた考え方・知識にもとづき,客観的根拠がないのに,特定の個人・集団などに対して抱く非好意的な意見や判断,またそれにともなう感情。※(大辞林)
この辞書に則るなら、『チャラく見えるから』という理由が、
【かたよった見方】
あるいは、
【ゆがめられた考え方・知識にもとづき,客観的根拠がないのに,特定の個人・集団などに対して抱く非好意的な意見や判断】
に伴って生じている感情ではない。
と言い切れる場合は偏見とは呼べませんし、逆の場合は偏見になるでしょう。
つまり、個々人によって異なる、と考えるのが自然と思います。
『チャラいから』の場合も同様。
No.2
- 回答日時:
①本当はどうかは分からないけど見た目はチャラい
②見た目だけでチャラいと決めつけている
①と②では意味が異なりますが、どちらかというと決めつけている②は偏見だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自然科学) 至急!これはウランガラスでしょうか?色など、見た感じではどうでしょうか? 1 2023/06/11 18:22
- 照明・ライト どれが切れてる?全部じゃない感 3 2022/10/13 21:33
- 生物学 蛍詳しい方いたら教えてください。 2センチくらいでゲンジ蛍かと思いましたが、ネットで調べると赤い模様 3 2023/06/02 20:12
- 魚類 うちの淡水の水槽の藻がLEDの光で蛍光色に一部光っております 1 2023/02/06 02:48
- 照明・ライト 蛍光管(灯)が現在あるメーカーがなぜ少なくなっているの? 10 2022/12/20 17:02
- 家具・インテリア 蛍光灯の選び方について 7 2022/12/17 18:40
- 超常現象・オカルト 半年前に父が他界し部屋に神棚置いているんですが 私は見てないんですが母が言うには夜寝るときに電気消し 2 2023/02/02 19:42
- 眼・耳鼻咽喉の病気 色弱の人 職場のおじさんが色弱みたいで、青の蛍光ペンがみにくいらしくて、オレンジと緑をよく遣います。 1 2022/08/31 06:13
- その他(家族・家庭) 専業主婦の方に質問をさせて頂きます! よく専業主婦は楽がしたいからなるんだみたいな意見を聞きます。 1 2022/08/30 13:25
- 照明・ライト 蛍光灯の照明 <丸型スリム蛍光ランプFHC> ホタルック有名ですがなぜ省エネなのですか 1 2023/01/05 17:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
似たような質問になってしまう...
-
イデオロギーなんて、好き嫌い...
-
「自分を相対化する」とはどう...
-
善悪という結論を下す判断の基...
-
そんなにかわいくない日本人と...
-
avについて質問【エッチです】
-
冗談でも男に風俗嬢と言われた...
-
「遅れる」と「遅くなる」の違い
-
固定観念?固定概念?
-
「を気づく」と「に気づく」の...
-
不認識?非認識?
-
リアルガチで ひ〇げしの〇な=...
-
人間が存在している年数と、恐...
-
大人しくしてても本質を見破る...
-
この世から全ての仕事がなくな...
-
「悟りを開くこと」と「どうで...
-
「生きられた」とは?
-
人はどこから来てどこにいくの...
-
何をやってもダメな人
-
無為自然
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
avについて質問【エッチです】
-
「自分を相対化する」とはどう...
-
「遅れる」と「遅くなる」の違い
-
客観的?主観的?
-
主観と客観のバランス
-
「馬は走る」は事実ですか? あ...
-
快楽主義と苦行主義、
-
美
-
[軽く超える」とはどのくらい超...
-
情報を盲信するなと言いながら...
-
「第三者の目線」がわかりません
-
独我論と独在論について
-
あなたが死んだら世界は消えるか?
-
客観的思考と現実的思考の違い...
-
現象学の 本質直観を くわし...
-
科学的認識とは対象の客観化で...
-
輪廻と業によれば 被害もすべ...
-
客観なんて飽くまで主観の内で...
-
対象化と客観の意味の違いは何...
-
認識者を想定しない「客観的実...
おすすめ情報